梅雨真っ盛りではございますが、この季節、綺麗な花と言えば紫陽花。


先日、テンサン倶楽部の小倉理恵に誘われて、岐阜県の紫陽花の名所、関市板取に行ってきました。




板取川沿い、約24kmに7万本の紫陽花が咲き誇るあじさい街道がありまして、今まさに、紫陽花が盛りを迎えているのです。


お仕事柄、噂には聞いていたんですが、紫陽花のシーズンに来るのは初めてなのよね~。



こんな感じで、道路沿いが満開の紫陽花に彩られて綺麗なんですよ~~。


小倉さんも撮影に必死ですが、沢山の方が車を停めて写真撮影を楽しんでらっしゃいました。



私達も途中で見つけた紫陽花の群生に足が止まりました。


小高い丘の斜面に、まるで降り注がれるような紫陽花の群生。綺麗ですね~~。


折角なので、おばさん達、記念撮影~。

久しぶりのドライブが小倉さんとランデブー、ら・ん・デ・ブ・・・じゃないよ!


・・・っと、そんなドライブに、今の時期は暑いので、お留守番させると心配なので愛犬のビクトリアちゃんも同伴させてもらいました。

しかし、落ち着きのない犬の同伴は大変だな。


因みにこの群生は「あじさい園」という名前で、あじさい街道の撮影スポットの一つ。日祭日には紫陽花以上に人で溢れるそうです。


さあ、さあ、ビクトリアちゃん、看板の前ではい、ポーズ!っても、ビクトリアちゃん、じっとしていないから大変だわ。


くんくんくん、ビクトリアちゃん、初めての紫陽花の香りはどうかな?


折角なので、ビクトリアちゃんとも、はい、ポーズ。


わ~~~紫陽花が沢山で綺麗でチュね~。


続いては21世紀の森公園へ行きました。


ここには3万本の紫陽花があるんだって~色とりどりの紫陽花に、ホット和みますな~。


ビクトリアちゃんもマイナスイオンをたっぷり浴びて、大自然を満喫しているようです。


初めての毛虫に興味津々~。

基本、犬は動くものが好きだからね~食べちゃダメだよ!


付き合いの長い小倉さんとも、もしかしたら初めてのドライブだったような気がするけど、結構楽しかった。


また近場をドライブしようと言う話になったので、次はどこに行こうかね~。