さて、妹家族に寄生しての行楽ですが、せっかく知多半島に来たので、「コストコに行ってみたい!」と言う妹のリクエストにお答えして、ラストはコストコに行きました。


いつも、私がコストコに行くたびに、電話で買い物の指示を出していた妹にとっては初めてのリアルコストコ、テンションMAXです。



なんと、小2の姪っ子もその名前を知っていたコストコ。

たぶん、どんな場所かはよく分かっていないと思いますが、とりあえず「コストコだ~~」と喜んでいた。


・・・たぶん、子供にはそんなに楽しい場所じゃないと思うよ・・・。


では、今回コストコで買った物をドカンとご紹介~。



まずは、定番ですが、柔軟剤のダウニーです。


最近はこの黒いインフュージョン オーキッドアリュールをよく見かけます。ちょっと濃厚な香りでお気に入り。



こちらも毎回リピートのエマールです。


1.4リットルで548円は激安なので毎回購入~。



こちらは、以前から欲しかったアクエリアスの歯ブラシ。


12本で988円。私は歯磨きには時間をかけるので、その分、開くのが早く、頻繁に取り替えるので、この安さはいいですよね~。



こちらも毎回リピートのガロファロのスパゲティ。


我が家ではここ数年、このガロファロのスパゲティしか使っていないわ~。



こちらもリピートの、カゴメのカルボナーラソース。


12個入りで1198円。

簡単で美味しいから、気がつくといつも食べているような気がする~。



またまたリピートのアルフレードクリーミーソース。


こちらはお米との相性もいいし、リゾットにしても激ウマなので、必ずストックしています。

しかもコストコだと、3本で788円!



こちらもリピートの林檎のベーコン。


毎回、すぐに食べちゃうので今回は2個買いました。1つは冷凍庫で保存すればいいもんね!



こちらは、たまたま我が家でマヨネーズが品切れだったので買った1キロサイズのマヨネーズ。


因みに368円なり~~。



こちらは、妹とシェアして買ったプルコギのたれ。


コストコデリカで大人気のプルコギビーフに使われているタレだというので買ってみた。

気軽に使えるし、和食にも良く合うのでリピート決定です。

因みに、2つで798円です。



こちらも妹とシェアした、ミロです。


500gが2つ入って998円なり~~。



こちらも初めて買ってみた、強力小麦粉です。


パンを作る事が多いので、買ってみた。

因みに、3キロで838円は安いの?高いの?




最後は、アメリカのLIFE TIME社の折りたたみテーブルです。


我が家にはイケアで買ったアウトドア用のテーブルがあるんですが、デカいので気軽に使えるようにと購入~。

だって、お値段、1880円~安いじゃん!サブテーブルにも活躍してくれています~。


と、今回は妹とのシェアもあったりしながら、リピと新規購入が半々くらいだったかな?


しかし、当初の予想通り、子供たちは途中で飽きていました・・・そりゃそうだ・・コストコは大人のワンダーランドだからね・・・。