ちょっともう、一年近く前になってしまいましたが、昨年の7月、念願のレイザーラモンRGのあるあるミステリーバスツアーに参加してきました。



東京や大阪ではよく開催されているこのバスツアー。

なんと、東京で開催された、第1回のミステリーツアーは、ハズバンドがたまたま競走終わりで関東にいたので、参加したんですが、めちゃくちゃ面白かったらしいです。


以来、毎回大人気で、今回は名古屋発着のツアーなので是が非でも参加したかった私。キャンセル待ちで何とか参加権利を手に入れました。


今回のツアータイトルは、「僕らのお父さんお母さんの若い時の格好をして観光地を回ってみるあるあるミステリーバスツアー」。

う~~~ん、一体どんな内容なんだ!?



で、何の説明もなかったのですが、ツアータイトルは、「僕らのお父さんお母さんの若い時の格好をして観光地を回ってみるあるあるミステリーバスツアー」。


・・・たぶん、70年代の服装がドレスコードなんだろうな~と思ったので、まさに私が若い時に履いていた、とっておきのベルボトムジーンズで参加しようと思ったんだけど・・・太ってて履けなかった・・・(涙)。


仕方がないので、デカいサングラスで誤魔化し、「なんとなく70年代風」にしてみました。




やっぱりツアー参加者は、ガロみたいな人や神田川みたいな人が半数くらいいた。

・・・私も無理してでもベルボトム履いてこればよかったかな~でもファスナー、ガチで上がらなかったんだもん~。



名古屋駅に並ぶ怪しい服装の集団。わらわらと集まってきたツアー客です。


私もすっかり溶け込んでいますが分かりますか?



ほどなくして到着したバスには、、「僕らのお父さんお母さんの若い時の格好をして観光地を回ってみるあるあるミステリーバスツアー」って書いてある。

バス会社っていろんなツアーや団体を相手にしているから面白そうだね。


しかし、ミステリーツアーと謳いながらも、バスは三重交通・・・はは~~ん、三重方面に向かうな・・・。




それでは、1人ではございますが、バスツアーに行ってきます~。どんなあるあるが聞けるかな~。



と、ツアー客が全員乗車したところで・・・来た~~~!レイザーラモンRGだ!

RGも70年代フォークシンガー風ファッションで決めている!朝からノリノリだ!


さあ、バスは南西方面に向かっている・・・完全に三重に向かっているようだが、なんたってミステリーツアー・・・どこに行くかな?楽しみだ!