デンマーク発の雑貨屋、Flying Tiger Copenhagen が東京にもできましたな~。
タイガーが大阪に出来たばかりの頃、整理券を取ってまで買い物をしたあの頃が懐かしい・・・。
東京店ではあの頃の大阪店のように混雑しているんだろうか。
で、大阪店はもうすっかり落ち着いているみたいですが、テンサン倶楽部チルドレンの武田文がタイガーの大阪店に行くと言うので、お買い物をお願いしちゃった!
だって、私がタイガーに行った時は、人気商品が手に入らなかったんだも~。
まずは、乾電池。
タイガーの乾電池ってシンプルでカワイイじゃん~。
日本の乾電池って優秀だけど、デザインがダサいのがなんか嫌でさ・・・。
世界地図に
これはフラッグのピン。
可愛く使えるかなあ~と思ったけど、ちょっと太すぎて壁の穴が気になって使えない・・・。
ゴツかわいい
これは、自転車の鍵ですね~。
私の自転車の色に合わせて買ってきてもらいました。
おもちゃみたいでカワイイ~気に入って使用しています。
まだ新品
ココからは、タイガー名物(?)のヒゲシリーズ。マスタッシュって言うんだよね。
これは付箋メモ。
こちらは、お約束のエコバック、もちろんヒゲ柄。
ヒゲでこんなにインパクトを与えるのはダリ以来の様な気がする・・・。
勿体無くて使えないし
こちらはキッチンクロス。小さいヒゲがかわいい。
水切りクロス的な厚手のやつです。
これも消耗品なので二つ!大好物のパッキングテープ。
そして、やっぱり心配だから、二本発注のヒゲの傘。
なんて事ないヒゲを並べただけで、なんかカワイイ・・・ヒゲなのにね。
メンズもあるよ
こちらも二足はお約束の靴下。またもヒゲ柄。
色合いと言い、ヒゲのサイズと言い、カワイイツボを付いてくるよね~。
手洗い用
最後はソープ・ディスペンサー、もちろんヒゲ柄。
ヒゲ柄だとお父さんのヒゲ剃り専用みたいに見えるのが逆にカワイイ。
と、またも電話で文姉に指示を出し、結構買ってきてもらっちゃったね・・。
こんなに買っちゃうタイガーの雑貨だけど・・・これが、タイガーが名古屋に出来るとちょっと萎えるんだよな~。




