さて、お馴染みのハズバンドの競輪場のお土産コーナーです。


今回は高知競輪のお土産ですよ~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ やっぱ龍馬


土佐のヒーロー、坂本龍馬がパケに思いっきり登場の、「土佐銘菓 ケンピ」。


芋ケンピはお馴染みだけど、同じような感じのものかな?

篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ケンピロゴ萌え


こちらが、「ケンピ」見た目はフィンガービスケットみたいだけど、これが、ビックリするくらい硬い!歯が欠けるかと思うくらい硬い!


実は「ケンピ」は漢字で書くと「堅干」と書くんだって!かなり歴史のあるお菓子で土佐藩主にも献上されていた由緒正しいお菓子です。

かなり硬いので、いきなり噛むとデンジャラスですが、素朴なお菓子です。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 都まんロゴGOOD


こちらは、「都まん」。こちらも高知では定番のお菓子のようです。


見た目が、大判焼きみたいですが、大判焼きより二周りくらい小さく、カステラ生地に中はホッコリとした白餡が入っていました。

お茶請けにピッタリの甘さで、品の良いお菓子でした。


と、高知のお土産も沢山買ってきてくれるけれど、毎回新顔があるのが凄いな~。