さて~命がけで掴んだ福袋の数々でございますが~先ずは、スターバックスコーヒー。
スタバの福袋は毎年、午前中には売り切れる人気商品です~。
5千円と3千円の二種類ありまして~去年は5千円のしか買わなかったんで今年は思い切って両方ゲット!
まずは、こちら、5千円の福袋!
白のフェルト素材のトートバック・・・この中にはお宝が沢山入ってる・・・はず!
中身はこんな感じ?
タンブラーがホット用とアイス用、コーヒーにビバレッジカード、インスタントコーヒーにマグとドリップのセット、あと、オリジナルのホルダー的な物。
お気に入りは・・・これ?
福袋の楽しみは、やっぱ非売品のオリジナルグッズが手に入るって事なのよね~。
マグカップは死ぬほど持ってるし、ドリップも、もうあるけれど、非売品だし、カワイイし・・やったぜ!
この黒いトートは三千円の福袋!単純計算で6千円分は入っているはず・・・。
こちらはビバレッジカード二枚、またもタンブラー二個、インスタントコーヒー・・・で、お楽しみのオリジナル限定グッズは・・・?
こちらの保冷バック!大きさはA4くらいだけどマチもあるし、気軽に使えそう~なによりオサレやん~。
で、これは無印良品のヘルス&ビューティー福袋。これ一袋1000円!安い~!
本当は無印では衣料系の福袋が欲しかったけれど、毎年、衣料系は瞬殺でなくってしまう・・・。
中身は、ポーチや入浴剤やティッシュケースや、LEDキャンドルとか・・・いるか?いらないか?と問われたら・・・「いらないかも・・・」と言ってしまうかもしれないが、千円ならばいいではないか!
中が気になる~
あと、無印には、この「福缶」と言うのがありまして、2000円で中に無印で使える2000円分の商品券と手ぬぐい、さらにランダムに民芸品が入っているのです。
これが、ガチャガチャ感覚で何が入っているのか分らないので、私の射幸心を仰いでしまうのですよ・・・。
中身はこんな感じ・・・民芸品は色んな種類があります。
これは張子の招き猫ですが、普段は中々手に入らない地方の民芸品が沢山あるので、つい、つい、手が出て、気が付いたら10缶買っていた・・・合計20000円分・・・!!
あまりにありすぎるので、その中身は、また別の機会にご紹介しますね~。
福袋、書ききれないから続くのだ!









