さて、ズゴック豆腐鍋第四弾だ!
1970年生まれの私は、ガンダム世代ドンピシャです。
第一話も、もちろん見ました・・・しかし、ガンダムは今までのロボットアニメとは全く違う複雑なストーリー、何機も出てくるロボット、沢山の登場人物にビックリしてしまい、きちんと理解できないまま現在まできてしまった・・・。
「ガンダムの戦いを鍋で再現する」・・・この壮大なテーマに、ガンダムの知識が中途半端な私は立ち止まってしまったのだ・・・
しかし、「戦いに固執しすぎなのではないか・・・」と、一度、ズゴック豆腐鍋をを私らしく表現してみようと思った。
そこで、出来上がったのが、こちら!
そう、題して「ズゴックサンタが街にやって来た !」です。
クリスマスが近かったので、可愛らしく仕上げてみました。
クリスマスに戦いは無粋だ、休戦したっていいじゃないか!
餅巾着をサンタさんのプレゼントに見立て、紅大根と人参に干瓢のリボンを巻き、紅大根と人参をカッターで彫ってソリを作りました~頑張った!
こちらが投稿した写真です。
俯瞰ではなく、ちょっと奥行きが出るように撮影してみました~あ、ズゴックの赤いサンタさんの衣装はカニカマぼこで~す。
火にかけると・・・なんだか良く分らない状態に・・・。
しかし、とにかくボリューム満点!ズゴック豆腐ももちろん美味しかった・・・さすが!相模屋!
ハズバンドも大満足で食べてくれた!
さあ、クリスマスが終わったら、戦いも再開だ・・・ズゴック豆腐鍋の戦いはまだ続く・・・。




