昨年のクリスマス・・・ハズバンドは競輪競走がなく在宅でした。


折角なので、二人でしっぽりクリスマスディナーでも食べに行こうかと思っていたら、近所に住む妹が、家族を引き連れてやってきた・・・おい・・・(-""-;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 女の子用男の子用~


とは、言いながらも、おばちゃま、きゃわいい姪っ子と甥っ子に楽しんで頂けるよう、プレゼントもご用意。


ツリーに下にさりげなく置いておきま~す。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 子供だまし用コーナー

そして、こんな手作り感漂う「クリスマスこどもおみくじ」もご用意。


昔の駄菓子屋さんで見かけた「くじ」のパクリです。

おばちゃま、頑張ってるな~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 大定番!


もちろん、お料理も頑張りました~。


いつもは丸鶏が多いんですが、今回は骨付きモモ肉にしてみました。

オーブンでじっくり焼いて、良い感じに仕上がりました~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ムール貝もおるで!


こちらは海産物のパエリア。


分かりずらいけれど、ブロッコリーの芯を星形で抜いて、クリスマス感を演出してあります。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 雑・・・。


サラダは、ポテトサラダにブロッコリーと、これまた星形に抜いたニンジンでツリー風に盛りつけてあります。


・・・誰もツリーって気が付かなかったけれど・・・。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ブラジル人大好物!


そしてパンは、近所のブラジルショップで買ったパネトーネ。


パネトーネって言えば、イタリアのイメージだけど、ブラジルのクリスマスにも欠かせないらしく、ブラジルショップには山のように売られていました。


初めて食べたけど、ドライフルーツたっぷりで、フカフカで甘くて美味しかった~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ できました~!


と、こんな感じで頑張った訳ですよ・・・。


ささやかではありますが、クリスマスの食卓の出来上がり、出来上がり~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 御親戚の皆さん


ささ、そんな食卓を囲んで、いただきますの前は、ハイ、アーメン!・・・ではなく、ハイ・ポーズ!


では、楽しくクリスマスをお祝いしましょう~。