さて、信楽陶器まつりの様子をご紹介しています。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 皆~はい、チーズ!


沢山のタヌキ達に迎えられ、興奮のままやってきた大廉売市。


もちろん、タヌキの置物だけが信楽焼きではありません。

魅力的な陶器が沢山並んでいました。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ カワ安い


すっごく素敵なのに、お値打ちな土鍋とか・・・


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ありがたいありがたい


こんな金の形をした〇ンコとか・・・これはきっと、金運上昇と言う縁起物なんだね~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 火にかけたれ


こんな、ぶんぶく茶釜とか・・・実用品なのかな・・・?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 敬礼!


こんな、ポリスの制服を着たタヌキとか・・・玄関に置いておくと、防犯に一役かってくれそうだよね~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ だら~~~~~~~


とにかく、CAN玉袋が伸びきったタヌキとか・・・これはきっとご長寿の縁起物なんだろうね~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ まさに金〇!


眩しく輝く、金色のタヌキとか・・・これは、まさにリアル・ゴールデン・ボールと言うことだよね・・・。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 私の彼は左向き~


べったりと寄り添う、カップルタヌキとか・・・やっぱ、でかいナニに惚れたんだろうか・・・(///∇//)。


他は・・・っといけねえ、気が付いたらまたタヌキの紹介じゃんかよ!

とにかく、タヌキのバリエーションが無限大で、ついつい目が行っちゃうのよね~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ おまけしてもらった!


もちろん、イロイロとお買い物も楽しみましたよ~。


見よ!「金ならある!」と千円札出してます・・・安いんだよね!とにかく~。

まだまだお買い物を楽しんでいますよ~陶器以外にも美味しい物も沢山!


またまた続くのだ!