二泊三日はやっぱり、あっという間で、もう帰国のお時間です。
やっと北京の空気に慣れた頃だったのに・・・(-з-)。
行きと同じように、地下鉄と空港線を乗り継いで、北京首都国際空港に到着しました~。
行きと違って、スーツケースは鉛のように重かったけどね・・・階段で死にかけたけど・・・(;^ω^A。
鉛のようなスーツケースがチェックインカウンターを無事通過するまでは落ち着かない・・・(-з-)。
あっさり通過~~(-з-)。
2人分のスーツケースを足したら、そんなに重くなかった・・・良かった~(^ε^)♪。
チェックインが済んだら、安心して喉が渇いちゃった~。
空港には、こんな給水器があって、みんなガンガン飲んでいた・・・。
紙カップもこんな三角すいなんだよ~。
このカップでおじさんがお水を飲む姿がなんだかカワイイ~(・∀・)。
街にはなかったね
空港には自販機もあった!
そういや、自販機って、久しぶりに見たような・・(-з-)。
並んでるジュースは珍しいものばかりなので、つい買っちゃう~(^ε^)。
酸梅湯は中国ではメジャーな健康ドリンク。
サンザシと燻した梅が原料なので、焦げた匂いがする・・・(=◇=;)。
中国首都国際空港は凄く広いんだけど、床にこんな案内があるから便利~。
この表示に伝って行けば、国際線ターミナルに到着~(^ε^)♪。
何買った?
そこで、やっぱり最後の悪あがき・・・DFSでお買い物・・・別にブランド品を買った訳じゃないのに、なんでこんな量なの・・・(=◇=;)?
北京のDFSの袋は、黄色が鮮やかでカワイイ!
お国の個性が出ていて、いいよね~。
さあ、飛行機の搭乗の時間がやってきました。
バスに乗って、飛行機までご案内~。
私はエアラインヲタだから、飛行場に来るとテンション上がっちゃうけど、上がる人と上がらない人との差が激しい・・・上がらない人はさっさと飛行機に乗るよね・・・。
飛行機を搭乗する瞬間って、なんか映画の主人公になったみたいじゃん~。
テンション上がりすぎて、何枚も写真を撮る私の横で、同じように何枚も写真を撮るおじさんがいた・・・なんだか親近感~(^ε^)。
私達の搭乗と一緒に、機内食も運び込まれていた・・・「北京船食」って言うのね・・・。
お母さ~~~ん、今日のご飯、何~~~~?
さあ、いよいよ搭乗です。
北京の大地に別れを告げて、飛行機に乗り込みます。
中国国際航空の飛行機の機体には、もちろん、五星紅旗が・・・再見北京!謝謝北京!
さあ、飛行機は無事テイク・オフ!
楽しかった北京旅行(私はね)・・・世界遺産も、町並みも、ご飯も、人も、個性豊な北京・・・上海とは全く違う印象があって、やっぱり中国は大きいんだね~(-з-)。
さあ~~ご飯、ご飯!
さっきの北京船食が運んでいたのは・・・これか・・・。
今回は、ビーフをチョイス。
水水しい!
お水はこんなカップに入っていた・・・なんだかカワイイ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。
そうそう、この方も・・・マロニエ・ツアーズの魅力にメロメロ(ヘトヘト)で、すっかり抜け殻になったハズバンドも・・・お疲れ様でした!
お家に帰るまでが旅行ですよ~~(`∀´)!
あ・・・読者の皆さんもお疲れ様でした!!















