皆さん、お待たせいたしました。


いよいよ、北京観光です!今までのは言うてしまえばただの移動・・・ここからが本編と言っても過言じゃありません~(`ε´)!!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 広い・・・


先ず、私達が向かったのは、ホテルから徒歩10分の天安門広場。


天安門広場の近くには大きな柳の並木道がありますが・・・その大きさ、あり得ない!さすが大陸!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ おお!あれは!?


その柳道の向こうに見えてきたのは・・・でた~~~!天安門!


興奮してシャッター押しちゃったけど、ここはまだ天安門広場じゃないんだよね~(;^ω^A。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 観光客の皆さん~


天安門広場は地下鉄と同じ、セキュリティチェックがあって、そこをくぐると、広大な天安門広場に入れます。


広い広場には、観光客でごった返しています!

でも、欧米人とか、日本人もいなくて、観光客のほとんどは、中国全土から集まった中国人観光客!


そりゃ、広大な中国では北京に行くのも外国並みの労力を使うんだろうね~(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ なんかかわいい


天安門広場では、こんな大きなモニュメントを作っていた。


後日、ニュースで10月1日が中国の建国62周年の国慶節だと言うのを見た。

このモニュメントは、そのお祝いのランタンだった・・・ニュース映像には、この天安門広場にえらい数の人がいた・・・良かった・・・その日に当たらなくて・・・(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ しぇいしぇい~~


もう、天安門広場は本当に広いから、二人で写真を撮りたくても、カメラを置く台がない!


これは、中国人観光客の方と、撮り合いっこした写真です~皆、天安門の前で撮りたいんだよね!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ちょっとモノクロで


天安門は威厳に満ち溢れた場所だった・・・。


この場所をなくして、中国は語れない・・・日本人を代表して、この地に立っていると言う自覚を持たないと駄目だよね。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 国旗入りで


この天安門広場には、写真にもありますように、中国国旗が掲揚されていますが、ここでは毎日、日の出日の入りに国旗掲揚式が行われるそうで、それこそ地方からの観光客でごった返すそうだ・・・。


中国国民にとって、一度は訪れたい憧れの場所なんだね~(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ここもマスト


こちらは、天安門広場にそびえ建つ、人民英雄記念碑です。


人の大きさと見比べて見てください・・・メチャクチャでかい!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ こっちもマスト


こちらも天安門広場にある、毛主席記念堂。


ここは中国建国の父、毛沢東の霊廟でして、中には防腐処理された毛沢東の遺体が展示されていて、それを観覧できるようになっています。


ここは、今回、見学したかった場所の一つなんだけど、この日は見学時間が午前中だけだったので、この時間には見られませんでした。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ なんかすごい・・・


毛主席記念堂の前には、建国的な巨大なモニュメントが・・・(-з-)。


何から何まで大きな天安門広場・・・中国は本当に大きい事を実感できた場所だったね・・・。


さあ、この後は、お腹も空いたし、グルメにショッピングで~す!

続きをお楽しみに!