PAで食料を仕入れた私達・・・あっという間に平らげ、程なくしてバスは宝塚市に到着しました~(・∀・)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 殿堂


着いた場所は、宝塚歌劇場大劇場です!!


すぐさま入場したいところですが、その前に・・・(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ヌヘヘ!


綺麗なお花を持って微笑む私達・・・何をしているのかと言うと・・・。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ お約束


でた!バスツアーのお約束、集合写真でございます。


一番前に陣取る我々・・・なんだか貫禄あるね・・・。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 入りま~~す


ささ、集合写真も撮って、いよいよ宝塚大劇場へ入場しま~~す!


凄い数のお客さん・・・ビックリ!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ まずはこちら~~


開演まで、まだ時間があるという事で、タケマリの案内で、劇場内にある「プチミュージアム」に行きました。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 凄い!


ここは、宝塚の貴重なお宝を展示した博物館で、ファンだったら必ず押さえたい、マスト・プレイスなんだそうだ・・・(-з-)。


懐かしい歴代のポスターが展示してあったり・・・


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ お宝!


現在の男役トップの手形が展示してあったり・・・


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 豪華~~


貴重な舞台衣装が展示してあったり・・・


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 何かしら?


フィナーレ体験コーナーがあったり・・・


・・・何?これ・・・(-з-)?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ やっちゃいました・・・


・・・こう言う事です・・・(=◇=;)。


スターにだけ許されるという、大きな羽を着けて、お馴染みの手に持つやつ(名前が分らない・・・)を持つことができるのです。


いんや~~~なんだか気分良いね!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ キメ!


そして、こんな事もできちゃったりして・・・(;^ω^A。


基本的に、公演する組の前作の展示があるので、公演の度に展示が変わって、楽しめるようになっているのです・・。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ダンス!ロマネスク~~


ささ、すっかりプチミュージアムで楽しんじゃったけれど、なんたってメインは舞台です。


「アルジェの男」とレビュー、「ダンス・ロマネスク」。

ゴージャスで華やかな世界の始まり始まり~。


大満足の宝塚ツアー、最終回はお土産編です。