ただ今、カフェ・ド・マロニエはアイスティーフェアを開催中~~(・∀・)。


っても、暑いから、私が毎日アイスティーをがぶ飲みしていると言うだけなんだけどね・・・(-з-)。


そんなマロニエのアイスティーを堪能しようと、先日、テンサン倶楽部チルドレンの加島美貴と武田文がやってきました~(-з-)。


因みに・・・二人にとって、マロニエで過ごす事が、このお盆で一番の行楽なんだそうだ・・・(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 喉からカラ~~


早速、ウエルカムアイスティーでおもてなし。


一杯目は、先日のルピシアのグランマルシェで買ったブルーベリーの紅茶に契約農家で採れたブルーベリーを凍らせて氷代わりに入れたオリジナルアイスティー。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ いただきま~~す

早速、いただきま~~す!


これから、じゃんじゃん自慢のアイスティーを出しちゃうからね!

どんどん飲んでもらうよ~~(・∀・)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 濃いな


二杯目はこちら!


こちらも先日のルピシアで買った、イタリアの麦茶、オルゾ・・・ミルク出しじゃなく、普通に淹れてみた・・・コクがあって美味しい~!


続いては、タイの有名ハーバルショップの「ハーン」で買ったハーブティーを飲んでいただきま~~す!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ お茶じゃないのに!


タイで買ってから、まだ一度も開けていなかったので、この機会に開けてみたものの・・・なんか、これ、お茶の匂いがしない・・・腐ってるのかな?


と、瓶の表示をよく見たら、何所にも「TEA」の文字はなく・・・代わりに書いてあった文字は・・・TISANE(薬湯)・・・(-з-)


おい、入浴剤じゃねえか、これ・・・(=◇=;)?


あむない、あむない~~危うく、入浴剤を飲むところだった~~カフェ・ド・マロニエ、営業停止になっちゃう所だったね~~(;^ω^A。


てっきりお茶だと思って買ったんだけど・・・英語が読めないって、時に命取りだね!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 定番~


気を取り直して、お昼ご飯で~す!


ランチは、マロニエ特製のバジルタップリのコストコトマトソースのパスタと、グリーンサラダ、マロニエ特製クリームトマト添えです!


いつも簡単ですみませんね~~(;^ω^A。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 思ひ出作り


お盆一番の時をマロニエで過ごす・・・二人にとっては至福の時だね!


まだまだマロニエ、アイスティーフェアの様子は続くのだ!