夏でんな~~(-з-)。


暑いからさ、夏はさっぱりとした物が恋しいじゃん~そこで・・・こちらをデザートで作ってみた。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 本格派の味!


タイで買った、ゼリーの素。


年中真夏のタイのスーパーでは、何所でも売っていたゼリーだから、期待大ですな~(^ε^)。

粉末になっていて、お湯で溶かして作れちゃう~簡単!

タイの家庭の味を再現できちゃうね!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 二人分~~


二人では、ちょっと量が多いような気がしたので、フルーツを入れたり、お魚の型に入れてみたり、バリエーションを楽しんでみた。


因みに・・・「無いものは、無い」が売りのカフェ・ド・マロニエ・・・このくらいのゼリー型はとっくに常備しているのである・・・(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 尾頭付きです


出来上がりはこんな感じ~~(^ε^)♪。


ゼリーなのに、固まるのが早いな~と思ったら・・・これ、食感が完全に寒天のような・・・(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ メロン味?


フルーツ入りのこちらのゼリーも・・・チュルン!と言うより、トゥルン!


ちょっぴり、人工的な味付けだけど、爽やかなお味~夏はやっぱりこれだね!