さて、東京ジャーミィのお土産コーナーに足を踏み入れた私・・・(-з-)。


普通の雑貨と違って、ここにあるものは、イスラム教徒の方に向けたもので、他では中々手に入らない貴重な物ばかり・・・(=◇=;)。


・・・しかも、神戸から来たというムスリムの女性の方が「凄い!ここに置いてあるものはどれも日本では手に入らないものばかり!」と、興奮してめちゃくちゃ買っているのを見てしまったものだから・・・


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 一目惚れ!


こちら、イスラム雑貨のマストアイテム、銀のお盆です。


私は、愛知万博のモロッコ館で買った銀のお盆を持っているけれど、いかんせん、デカイ・・・。

これは直径も30センチくらいなので、使いやすいかな?と思って購入~(・∀・)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ いいでしょ?


で、同じく、長方形バージョンも買っちゃった・・・。


実はそんなに高いお値段じゃなかったので、勢いで買ってしまったのです・・・。

長方形のも素敵でしょ?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ おしゃれ~


こちらは、シュガーポット的な物かな?

サイズがイロイロあって悩んでしまったけれど、考えてみたら、我が家には世界中のシュガーポットがあるような・・・(=◇=;)。


因みに、私はコーヒーも紅茶も、ノンシュガー派なんだけどね・・・。


これらの銀製品、ムスリムの方が「大変、ありがたい言葉が書かれている」と、おっしゃっていた。

大切に使いたいと思います。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 貴重な一品


こちらも同じく、お土産コーナーで買ったマグネット。


やはり、ムスリムの方に勧められて購入~~。

「アッラー」と書かれているそうです。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 定番みやげ


そして、こちらもマグネット。


東京ジャーミィのミニチュアです。

トルコと日本の国旗が印象的で、カワイイでしょ?


とまあ、東京ジャーミィでいつものようにお土産を購入した私・・・でもこの後、まだまだ東京でお買い物しちゃってますけど・・・また今度!