私が基本的に物が捨てられない体質と言う事は皆さん、ご存知よね~(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ プライスレス


旅先でもらう、パンフレット的な物ももちろん捨てられず、日本全国の観光地の物を所持・・・(=◇=;)。


この通天閣のパンフなんて、いつ行ったのかも思い出せないけれど、独身の頃から持ってた・・・でも、このパンフ、捨てられない理由があったのです。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ う~~ん。


中を開くと、このように、パンフに通天閣の紙模型が印刷されているのです。


「いつか組み立てよう・・・」と、思いながら月日は流れ・・・(;^ω^A。

このままでは、一生捨てられなくなってしまう・・・と、意を決し、組立作業にかかりました!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 細かい作業が・・。


これが意外と細かくてさ~、途中までは頑張ったんだけど、最後の部分が出来なくて、ハズバンドにチェンジ!


鹿島建設から清水建設に変わったみたいなもんだね・・・え?違う?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ どやさ!


出来ました~~(^ε^)!


大きさとしては、高さ15センチくらい~中々リアルでカワイイじゃん~・・・ヤバイ、今度は、これが捨てられなくなった・・・(=◇=;)。