さて、タイで買ったお土産をご紹介していますが、続いては食料品で~す。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 安美味しい!


こちら、タイ料理が簡単に出来ちゃう、ペースト類。


トムヤンクンやグリーンカレーなど、定番が殆どだけどね~(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ところてん突き?


こちらは、おまけ付きに釣られて買ってしまった、出汁的なものと、揚げ魚のタレ的なもの。

一番左のおまけは、おまけ自体が何に使うものなのか・・・不明・・・(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 色も綺麗~


これは、ハズバンドが大好きなタイの「ブリンブリンのゼリー」のインスタント粉末。

これで、家でもタイの弾力感溢れるゼリーが楽しめちゃうね!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 簡単美味しい~


こちらも、ハズバンドの大好物のタイラーメンの即席麺セット・・・(・∀・)。


でも、これ、日本でも売っているよね・・・(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 日本でも売れば?


こちらはお馴染み、日清のカップヌードル豚肉ミンチ味・・・ベースはトムヤムみたいよ~(^ε^)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ なんでも使える?


こちらは、定番、クノールのチキンスープのキューブ。

タイ料理以外にも使えそうだね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 瓶、永久保存


こちらはタイではポピュラーな「メーパノム」ブランドの、トムヤムペーストと、シュリンプ・チリ・ペッパー。

これ、瓶の蓋にもタイ語が付いているので、使い切った後も楽しめる!

篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ スッパイマンみたいなもの?


タイで砂糖と言えば、椰子から作ったパームシュガーなんだけど、そのパームシュガー(Palm Sugar) かと思って買ったら・・・梅干しみたいなの(Salt Cured Prune)だった・・・(=◇=;)。

私、塩漬けの梅干、苦手なんだよね・・・(=◇=;)。


スーパーでは中々冷静な判断ができないからね・・・。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 何?これ・・。


これ、ずっと机に置いてあるけれど、誰も開けようとしない・・・南国の果物、トリマンドを使った「何か」。


勢いで買ってしまった・・・(;^ω^A。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 用途不明~


これも良く分からないけど、買ってしまった・・スパイスセット的なもの。

パッケージがかわいくてさ・・・(;^ω^A。


とまあ、用途が分からず買ってしまったものも沢山あるけれど、今思うことは・・・「もっと買えば良かった・・・(-з-)」です。


と、言いながらも食料編、まだまだ続くよ!