長らくお楽しみいただきました「魅惑のタイ紀行」。


いよいよ、ラストの回になりました・・・多分、読者の方の中には、「普通にタイに詳しくなってしまった方」や「タイに行った気になってしまった方」など、いらっしゃるんじゃないでしょうか・・・(=◇=;)。


さて、お買い物が終わってホテルに戻った私達・・・待っていたのは荷物の整理です・・・一番苦手なんだよね・・・(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 高い所から失礼~


部屋から見るバンコクの景色も最後・・・またタイに来たいなあ~~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 三日間ありがとう~


バイヨークスカイホテルは、部屋も広くて、過ごしやすいホテルだった。

駅からはちょっと遠いけれど、周りになんでもあるから楽しいし・・・また泊まりたいな~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ふふ~~ん


ホテルのエレベーターも・・・このエレベーターで沢山の外国の方と触れ合ったな~。

私達以外、全部インド人とか、ロシア人とか・・・日本の田舎じゃ中々体験できないよね・・(;^ω^A。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ えくすきゅーずみ~


空港までのお迎え時間まで、まだたんまりあるけれど、早めにチェックアウトをするのだ!


なぜかと言うと・・・(-з-)


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 全身お願いね~


お迎えの時間、ギリギリまでマッサージを受けるためです!

今までは一時間のコースだったけど、最後だから2時間コースにしちゃうもんね~(^ε^)♪。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 贅沢~~


お願いしたのは、ハーブマッサージ二時間コース。

ハーブボールと言うものを使ってマッサージをするんだけど、香りもいいし癒されるね~(´∀`)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 東アジア方面~


は~~すっかりタイを満喫したところで、今回、マロニエツアーズが委託した、「H.愛.S」の方が迎えに来てくださった。


タイで食べた食べ物の話や、タイの冷房事情の話などをしているうちに、車は空港に到着~~(-з-)。


もう、すっかりお友達だよね~(^ε^)♪。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ もっと買えたな・・・


タイで買ったグッズが大量に入ったスーツケースも・・・チェックインカウンターを無事、通過~(^ε^)。

いつも、スーツケースが過重じゃないかと、この瞬間がどきどきなのよね~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ おされだね~


タイのスワンナプーム国際空港は比較的新しい空港で、広くて綺麗~東南アジアのハブ空港的存在なんだよね~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ でけえ~


タイ的なモニュメントもあって、出国ギリギリまでタイを満喫できちゃうね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 出国ゲートはこっち~

しかし、さすが、東南アジアのハブ空港、パスポートコントロールがかなり混雑していて、、「H.愛.S」の方も「早めにお願いします!」と、かなり焦っていた・・・呑気に写真を撮っている場合じゃないね。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ うめ~


今回、帰りのフライトが深夜の12時5分の出発・・・乗ったらすぐに就寝だから、空港で何か食べないと、死ムかも・・・(=◇=;)!


・・・と、またタイ料理を食べちゃった!


お約束のタイラーメンで~す。

篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ これもいけるね!


そして、こちらはタイの焼きそば、パッタイです。

美味しかったけれど・・・空港のご飯の値段・・高すぎる!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ タイ美味しいね!


ハズバンドも・・・すっかりタイの味に馴染んだ様子・・・帰国後はカフェ・ド・マロニエもタイメニューを採用しないとだね!

篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ また飲みたいな~


そして、やっぱり頼んじゃった~スイカスムージー。


飛行機の中で利尿しちゃいそうだけど、そんなの関係ないね!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ こっちね~


は~~食った、食った!

コレで、成仏できた・・・悔いなくタイ料理を食べたね~。


ささ、腹も膨れたし、名古屋行きの飛行機の搭乗ゲートに行くかね・・・(-з-)


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 真冬並み

うげ!!さ、寒い!


搭乗ゲートの方に来たら、めちゃくちゃ寒い!

多分、寒い国に向かう搭乗ゲートの温度を下げて、飛行機に乗る前に着替えられるようにしてあるんだね・・・私も寒すぎて、冬服に着替えたモン~(=◇=;)。


なんか、冬服着ると、もうタイじゃないみたいで・・・寂しいな~(ノω・、)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 大きいな~

いよいよ飛行機に搭乗で~す。


飛行機までバス移動~、タラップを上がるのは、「アップダウンクイズ(BYロート製薬)世代」の私には興奮する瞬間なんだよね~(;^ω^A。


エアラインバックに並々ならぬ執着するのも、アップダウンクイズの影響がかなり多いしね・・(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 日本じゃ見れない


そうそう、携帯電話も・・・海外で使うときには、普段出てこない表示が出ているから、記念に撮ってみた!

なんたって、タイと日本は・・・時差二時間、携帯の時計も現地時間と日本時間が表示されているね~。


タイが深夜12時の時は、日本は深夜2時・・・帰りは4時間半で着いちゃうから、飛行機で少しでも寝ないと、到着した後がつらい・・・(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ おはようございま~す

しかし、フライト時間、帰りはたった4時間半・・・熟睡できるわけも無く・・・朝ごはんです。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ これじゃなきゃ!


おお!デザートはパパイヤがある~。


タイ航空は、ちょっと座席は狭かったけれど、サービスも良いし、快適だった!

篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ こっぷんか~~


もちろん、帰りもランのコサージュのプレゼントがありました。


このおもてなしの気持ちが嬉しいよね~ありがとう~タイの皆さん~(・∀・)。


と、長らくお楽しみいただきました、「魅惑のタイ紀行」。

無事、日本に帰ってくることができました~。


さて、皆さん、「やれやれ、やっと終わった、長いんだよな~もうタイはいいよ~」と、思っていませんか?

アレ、忘れていますよ・・・そう!タイで買ったお土産特集です!


整理が出来次第、怒涛の更新予定です!お楽しみに!