最近、すっかりご無沙汰気味の、ハズバンドの競輪場帰り土産コーナー。

ご安心ください、きっちりお土産は私の元に届いていますよ~~(^ε^)。


それでは、先日行きました徳島県、小松島競輪帰りのお土産で~~す。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 石けん萌え


こちら昔ながらの製法と天然素材にこだわっていると言う、大阪の桶谷石鹸の浴用石けん。

・・・小松島関係ないよね・・・?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 歯槽膿漏に!


こちらも大阪の、はこべ塩歯磨き本舗の塩歯磨き粉。

完全にパケ買いのようだが、小松島、関係ないよね・・・?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ あったかご飯に~


でも大丈夫!

小松島土産は、競輪キャスターの服部佳代子さんから頂きました~~(・∀・)。

こちらは茎わかめの佃煮!

小松島のわかめは美味しさが違うよね!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・


そしてこちらもわかめちゃん、「これが鳴門の糸わかめ」。

さすが本場!徳島には、色んな種類のわかめがあるんだね~~(^ε^)。

しかし、いつも沢山、萌えなお土産頂いちゃって、ありがとうございます!


とまあ、わかめから石けんまで、バラエティー豊かなお土産の数々に大満足の私。

本場のわかめで、私の白髪も少しは目立たなくなるかな・・・(;^ω^A?