先日、ハズバンドと名古屋の中日劇場にお芝居を見に行きました。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 渋すぎ!


渋いでしょ?「最後の忠臣蔵」。


年末になると、テレビなどでも、「そろそろ、討ち入り季節ですな~」なんて、話題になったりしますよね~(-з-)。

「忠臣蔵は日本人の心」ぐらいの位置にある勢いなのに、私、正直、忠臣蔵って、いまいち分かってないのよね~(;^ω^A。


これを機会に忠臣蔵に詳しくなろうと思ったんだけど・・・これは討ち入りからストーリーが始まるというサイドストーリーのような内容の物語でした。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 寝てないよ!


役者の皆さんの迫真の演技や、ストーリー展開の面白さ、豪華な舞台セットに、幕を重ねるごとに引き込まれ、面白かった~~(^ε^)。


・・・でも、相変わらず、忠臣蔵、良く分かってないけれどね・・・(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ナゴヤの人っておとなしいの


中日劇場を出て、岐路に付く途中、ビルの1階のロビーには沢山の人が・・・(=◇=;)。


この日は、ドラゴンズが日本シリーズに進出するのを決めた試合、クライマックスシリーズ、巨人対中日戦が行われていまして、ナゴヤドームに行けなかった皆さんが、応援をしていたのです。


応援している割に静かな感じだけど、これは相手の攻撃の場面なんです~(・ε・)。

相手チームにブーイングをするわけでもなく、あくまでジェントルな応援姿勢に、感心しました~~(・∀・)。


取り合えず日本シリーズ進出決定バーゲンだな!