先日、かわいい姪っ子の夏休みの思い出作りに、最近出来たばかりの、名古屋アンパンマンこどもミュージアムに行きました~(´∀`)。
待望の!
ここは、中部地区の人なら必ず行ったことがある、長島スパーランドの一角にあるのです。
アンパンマンこどもミュージアムは、横浜に続いて、名古屋地区に出来たのです!
って、ここ、三重県だけど・・・(=◇=;)。
なんたって、施設名に子供とあるだけあって、子供料金と言うのが存在せず、きっかり一歳児から大人と同じ入場料が取られます・・・しっかりしてるぅ~~(=◇=;)。
でも、子供は入場時にこんなマラカスのオモチャがもらえたりして、しっかり子供たちのハートを鷲掴みます。
一緒に行ったのは、妹と、かわいい姪っ子と、甥っ子。
甥っ子はまだ乳児なので、この状況は、良く分かっていないよね・・・。(;^ω^A
で、中は正にアンパンマンワールド!
ゴミ箱も、こんなにかわいいイラストと色分けで、子供にも分かりやすくなっています。
ロッカーにもアンパンマン~!
随所にこだわりがあって、なんだか、大人でも楽しい気分になりま~~す~(〃∇〃)。
でも、やっぱり子供の方が興奮MAXになっちゃうみたいで・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
姪っ子、こんな小さな滑り台なのに、大喜び~~!
・・・おいおい、もっと、派手なアトラクションで遊べばいいのに・・・(;^ω^A。
そこで、早速おばちゃまも、姪っ子との思い出作りに貪欲に挑みます!
ほ~~ら、こんなに楽しいSL~おばちゃまと一緒に乗ると楽しさ倍増だね~~(・∀・)。
わ~~い!今度は、おばちゃまと一緒に、お店屋さんごっこだね!
へい、らっしゃい!釜めし屋だよ~~(^ε^)。
わ~~~アンパンマンの街があるね~~!
あれは、ジャムおじさんかな~~??
キャハハ!アンパンマンの気球だね~~~おばちゃまと一緒に、気球に乗っているみたいだね!
わ~~い、楽しいね~~(〃∇〃)。
今度は、こ~~んな大きなアンパンマンの顔のボールだね~~~(´∀`)
ボンボン跳ねて、面白いね~~~(`∀´)。
・・・と、と、と、・・・・(=◇=;)。
炎天下だし、猛暑だし、日焼けするわ、子供は多いは、動き回るわ、泣きわめくわ、今年40だわ・・・あ~~もう死ムヾ(。`Д´。)ノ!!!
と、まあ、稀代の子供嫌いの私。
K点越え、ギリギリの所でなんとか頑張っています・・・(;^ω^A!!
しかし、続いても、おばちゃまの姪っ子との思い出作りは続きます・・・ハァ・・・(=◇=;)。











