さて、テンサン倶楽部の林景子の、安産祈願祭のために、集まっている私たち。

たらふく食事を食べた後は、いよいよメインイベント!安産祈願の神事を行います。


ずばり!今回の、企画のタイトルは・・・「ネーミングライツ争奪!暗算で安産祈願さ~~~い!」です!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 真剣に考えてきました!


ルールは・・・林クンの子供のネーミングライツを賭けて、暗算勝負を行い、一番優秀の者が考えてきた名前を付けなければいけない!と言う内容。


相変わらず、テンサン倶楽部の素晴らしい企画に、ボルテージは最高潮~(;^ω^A。

因みに・・・予定では、女の子だそうだ・・・。


さあ、どんな素敵な名前が飛び出すかな~~?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ めでたい感じだね!


先ずは、銘々考えてきた名前をプレゼンします。


カッシーは、長女だけど、あえて末代(すえよ)。仮に男の子だったら末代(まつだい)と読ませる事も可能だね!エグザイルみたいでかっこいいジャン!


文姉は、蛍子と書いて、ほたこ。輝く感じがしていいよね!


オグリエは東海林と書いて、ひかり。今流行の、読めない名前としては最高だね!

こちらも間違えて男の子だったら、しょうじって読めるしね!


タケマリは、美実果と書いて、みみか。これも、今時っぽい感じでかわいいよね~。


あ~どれも捨てがたいなあ~~(`∀´)!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 何が気に入らんのじゃ?


因みに・・・私は、起子と書いて、きこ。

七転び八起きの意味も込められています。いい名前でしょ?


でも・・・林クンは、どれも気に入らないみたいだ・・・贅沢だなあ~~(-""-;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ねがいまして~~


それぞれの名前のプレゼンも終わり、いよいよネーミングライツを賭けた、暗算対決です!。


林クンが、その場で暗算の問題を出します・・・いつもはおしゃべりな皆さんが問題を解いている時は、静かだネエ~(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 考える気、ゼロ・・・。


所で・・・5問問題があったんだけど・・・実は、私、暗算苦手なんだよね・・・(;^ω^A。


そろばん、8級だったし・・・3桁になるとチンプンカンプン~(@Д@;

・・・1問しか正解できなかったわ・・・(;^ω^A。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ネーミングライツ獲得!


そして、白熱した暗算対決を制したのは・・・なんと!カッシーでした~~(=◇=;)。


と、言う事は・・・(-з-)・・・?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 末代まで繁栄するよ!


見事!末代に決定~~!!


世も末と言われる、こんな時代に生まれるからこそ、あえて末代。

厳しい世の中を、渡りきって欲しいよね!・・・そんな私たちの思いが込められているよね!


さて、林クンの子供の名前も決まって一安心の私たち!

でも、これだけで満足するテンサン倶楽部ではありません!

なんたって、続いては、さらなる安産を願っての、神事が行われます!!


・・・厳かなその様子は・・・続きなのだ!