先日の、青森旅行の興奮も落ち着いた今日この頃ですが・・・(-з-)。

我が家では、青森旅行発表会が開催中~(^ε^)♪。


そこで、妹が家族を引き連れて、青森土産の搾取をしに、カフェ・ド・マロニエ(私んちの空想カフェ)やってきました・・・(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 古いアルバム風~


青森旅行の写真展も同時開催中~~(・ε・)。

手作りの思い出アルバムに、ナチュラル・キッチンで買った、カワイイリンゴちゃんをトッピングしてみました~~(´∀`)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ あ、あそこだに!


おお!ブログで見た!

ヘビーウォッチャーの妹だけが、なんだか興奮!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ うんめえぞ~~


この日のメニューは、青森名物、せんべい汁。

皆で食べるときは、夏でも鍋が一番いいよね~(^ε^)♪。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 油が乗っててまいう~


そして、これまた青森土産の、鮭のハラスとホタテの貝焼き味噌。

青森らしい雰囲気になってない?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 卵をご用意くださいね~


貝焼き味噌には、やっぱりホタテのお皿がないとね~って、他に何に使う・・・(=◇=;)?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 保存食にも!


そして、寒風にさらして作ると言う、青森の郷土のお菓子、干し餅。

素朴な美味しさがいいんだよね~~(〃∇〃)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 子供向けじゃないよね・・。


折角なので、皆でハイ、ポーズ!

姪っ子は・・・ポーズは決まっているけれど、あまりの渋い食事に、反応が鈍いような・・・(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 何、これ?


そこで、デザートには、これまた青森で買った、リンゴのパイ「気になるりんご」。

さすがに、これには姪っ子も気になるようだな・・・(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ わ~お~


ほら、中には、丸々一個のリンゴは入ってる~~。

これには、ビックリだよね!


は~~食った、食った、と、搾取の限りを尽くした妹家族は、大満足で帰っていきました・・・(-""-;)。


お~~い、たまには金、払え~~(=◇=;)