グローバルコモン6は東南アジアやオセアニア諸国のパビリオンのあった地域。
日本からも沢山の観光客が訪れる地域ということもあって、万博では「なじみがあるから」という理由で一番後回しに回るコモンでした。
が、やっぱり万博では何かが違ってました。たしかに日本にはエスニックなものを扱う店は多いですが
万博で売られていたソレは、町のショップで売られているような雑なものが、無かったのです。
よく見ると、今まで見たことがないような丁寧なつくりの品々。国の代表的な工芸品、もってきましたよ~的なお土産品に私は気が付いてしまったのです!!!!!。
ヨコも!
と、なるともうとまらない・・・。せっせとお土産購入に明け暮れたわけです。
中も!
その中から、これ、いいでしょ?
カンボジア館で購入した銀細工のケース。丁寧で細かい細工。裏にはカンボジアの文字!
これで990円。安い!!
品よし!
カンボジアは内戦などで中々気軽にいけなかったので万博という機会でカンボジアのすばらしい文化に触れられてとてもよかったと思います。
カンボジアは他にも沢山のお土産品を買いました。
カンボジアの証が!
いいよ!カンボジア。