グローバルコモン5、アフリカ共同館のウガンダブースより、コーヒーです。
ウガンダはコーヒーが二種類売られておりました。
一つは、ウガンダ政府、在日ウガンダ大使館からも支持を受けているウガンダ・ブギシュ・エルゴンコーヒー。コーヒー代金の一部が、ウガンダ・ナッケデ村住民の収入向上プロジェクトに寄付されます、万博で126000杯も試飲されたそうです。でもそれは購入せず!
で、もう一つがこれ。「ウガソダアラビカグラウソドコーヒーパウダー」。その隣でこっそりと売られていました。もちろん試飲もありましたが、ウガンダの人がこっそり試飲を勧めていたので、全体的地味な印象のコーヒーでした。
お味はと言うと、すこし「ザラッとした感じ」です。深入りの細引きだから味も濃いし。色も濃い。
まさに大地の味。でも300円とお安かった。本当のウガンダの人が飲んでるコーヒーはこっちなのかなあと思います。
二つ買ったからまだ一つあるんだ♪