桜花爛漫な四月です。最近は変化のない四月を迎えることが多かったのですが、今年の四月はちょっと違います!
なんと、キャワユイ姪っ子が、この四月、いよいよ保育園に入園しました~~。
そこで・・・キャワユイ姪っ子の入園を盛り上げようと、太ってすっかり小さくなったスーツを引っ張り出して、おばちゃま(←私のことです)、姪っ子の入園式に応援に駆けつけました!!
スーツ・・・冬物だし、小さくてスカートのボタンはかけられないし、他のご父兄の方々は明らかに私より若いし・・・(;^ω^A。
しかし、禁断の入園式、自分の保育園入園以来だから・・・35年ぶり!?こ、怖い・・・∑(-x-;)。
園内には先生方の手作りの動物たちがお出迎え~~豚さんもキリンさんもウサギさんも、お友達だね!
子供用の小さな椅子に座って入園式を待ちます。
私以外にも、妹夫婦と、オカンも来ているので、姪っ子一人に、大人4人・・(;^ω^A。
そんな甘やかした状態で育った姪っ子は・・・想像通り、大号泣・・・(=◇=;)。
か、かわいちょうな姪っ子・・・(ノω・、)。
でも、大人になったら泣きたくても泣けないから、今のうちに沢山泣いておくんだよ・・・(-з-)。
しかし、こっちも必死なのである・・・(-з-)。
義弟の浅井雄三くんと並んで撮影・・・二カメ体制なのに、同じ位置から撮ってちゃダメだよね・・・(;^ω^A。慣れていないもので、テンパッちゃって・・・。
その後は、しっかり集合写真にも収まって、大満足のおばちゃまなのでした~~ニャハハ(〃∇〃)。
所で、保護者ってこんな感じでいいの?





