さて、わたくし、篠崎友華里 生誕40周年記念事業も粛々と事が進んでいますが、もちろん、我がテンサン倶楽部も総力を挙げて、私のアニバーサリーを盛り上げてくれました~(〃∇〃)。


そこで、3月吉日、私の生誕40年祭が開催されました!

内容は・・・「さすがテンサン倶楽部!」と言うしかない、素晴らしい内容でした。

メンバーはテンサン倶楽部の小倉理恵、林景子、チルドレンの加島美貴、武田文です。

「4時くらいに来い」と言われたので、会場の小倉理恵の家に行くと・・・


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ WAO!


玄関に入ると・・・いつもは世界のお土産品が展示してあるスペースに、「祝・40」の看板が!驚く私にさらに皆からの祝福のクラッカーがお出迎え!

まさかの歓迎に、おばさんの目も・・・潤んでしまいます・・・(ノ◇≦。)!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ おばさんの誕生会


お部屋の中にも・・・「ゆかりんおめでとう」と豪華な看板が!凄い!

あれ?「ゆかりん」と「おめでとう」の間になにかある・・・?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・
体は綾〇はるか?


すごい!40th Anniversaryの文字に私が・・・!凝ってるね~~!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 保育所じゃないよ


お部屋の中にも・・・こんな飾り付けが!すごい!こんなの小学生の時以来見たぞ!

そうこうしているうちに、部屋に怪しげな音楽が流れてきた・・・(=◇=;)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 壮大な音楽が盛り上げ!


曲は「ファントム オブ ジ オペラ」。

そう、生誕祭をさらに盛り上げようと、私が劇団四季が好きなので、わざわざ、文姉が近所の図書館で借りてきてくれたのです。

・・・CD・・・家にあったのに悪いな・・・(-з-)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ この笑顔に偽りなし!


音楽の盛り上がりに合わせて、生誕祭も盛り上がります。

「ゆかりちゃま40歳、おめでと~~」と皆さんから温かい拍手です!

おばさん、ちょっと泣きそう・・・(ノω・、)。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 1970年生まれ!


食卓には・・・私と同級生のミスタードーナツ君が応援に駆けつけてくれています!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ ゆかりちゃま感激!

40年の歴史をともに歩んできたミスタードーナツ君と、皆の愛情タップリの看板を手に、結婚式以来の「目線くださ~~い」コールの中、記念撮影ですぅ~(;^ω^A。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ はい!よんじゅう~


そして、ドーナツを食べながら、皆で感激のはい!ポーズ!

因みに・・・ポーズはこの日限定の、40をアピールした40歳記念ポーズです!


さて、感動の「篠崎友華里 生誕40周年祭」の様子は、まだまだ続く!