さて、カフェ・ド・マロニエのお客様、服部佳代子さんを迎えてのディナーも終わり、デザートタイムです。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 柿硬い・・タピオカ硬い。


この日のデザートは、柿入りタピオカココナッツミルクと、タルトタタン。

両方とも失敗しちゃった・・・・・テヘヘ。

でも、佳代子さんはおいしく食べてくれて・・・・ありがたい・・(;^ω^A。


そんな楽しいひと時、ハズバンドの電話が鳴ったの。

電話の主は、ハズバンドの先輩の競輪選手、玉木勝実さん。

玉木さんは、この日まで、福井競輪で競走だったんだけど、お土産を買ってきてくれたということで、届けてくださるさしい。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ しょーしょうじょう!


競走終わりのお疲れのところ、申し訳ないです~~。

いつもありがとうございます。

さらに、この日、カフェ・ド・マロニエに、佳代子さんがいらっしゃるということで、佳代子さんにも!

早速、贈呈式です!!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ パケ萌え


マロニエ大好きな玉木さんは、この後、用事があるらしく、後ろ髪が引かれる中、風のように帰っていきました・・・・・・(=◇=;)


ちなみに、頂いたのはこちら!!福井と言えば・・・・羽二重。

これは「はや川」というお店の羽二重くるみ。普通の羽二重餅と違って、クレープのような薄皮にサンドされていて、胡桃が入っているの。


これ、めちゃくちゃおいしい!!私、あまり羽二重って食べないんだけど、これは一口食べて、「うんま!!」って声に出たもん!!羽二重の柔らかい食感にクレープの皮が上手く絡み、胡桃の歯ごたえと香りがいいアクセントになってる!軽く感じるからいくらでも食べられちう~~~~(=◇=;)


その後も、佳代子さんと積もる話で盛り上がり、気がついたらミッド・ナイト!!

まだ、まだ、盛り上がりそうなので、また来ていただくこととして・・・・しかし、佳代子さんのお土産といい、玉木さんのお土産といい、競輪場のある街から美味しい物が大集合!そんなテーマで物産展ができちゃうね!!