先日、カフェ・ド・マロニエに東京からお客様が来ることになった。
タレント養成所(TTC)時代の同期、稲垣利江子さんです。利江子さんは旦那さんのお仕事の都合で東京に住んでいるんですが、このブログをヘビーチェックしているのでカフェ・ド・マロニエ情報もバッチリ!!念願の初来店です。
折角なのでテンサン倶楽部の林景子も駆けつけて、テンサン倶楽部流、最上級のおもてなしです。
先ずは、ティータイム!!利江子さんはお土産にこちらを持ってきてくれました!!
このブログでもおなじみ!!ねんりん屋のバームクーヘン!!私も林くんも大好物です!!やったね~( ̄▽+ ̄*)
そして、林くんも、しっとりふわふわ~~~のロールケーキを持ってきてくれました!!二つ、一緒にいただきま~~~す!!
このロールケーキ、ふわふわ過ぎて、クシャってなっちゃった~。しかし、食べすぎかな??
そして、林クンはさらにもう一つ、こんなお土産も持ってきてくれた・・・・・
金の卵二つ。略して金玉二つ。形といい、大きさといい、照りといい、艶といい・・・・いい感じだね~~。お供えしたくなる一品!!
スイーツを食べながら積もる話に花が咲きます。二人とも、カフェ・ド・マロニエの雑貨の量に驚愕!で、私のコストコ、イケアでのお買い物の凄さに話が及び、レシートを見たいと言い出し・・・・短冊のように長いレシートをチェックです。レシートを見ているだけでお買い物をした気になるのは不思議だね~~~。
さあ、盛り上がってきたところで、カフェ・ド・マロニエ特製ディナーです。今回はホスト役の林クンもお手伝いです。
さて、今回は岐阜グルメをご用意しました!先ずは奥美濃特産のけいちゃんです。鶏肉を味噌だれに漬け込んで、キャベツと一緒に焼いて食べる、シンプルな山里のご馳走です。
出来ました!!こんな感じです。他にもB1グルメで話題の、各務原キムチ鍋と下呂のスイーツトマトのサラダです。ワイワイといただきま~~~す!!
お肉も甘辛くて美味しい~~二人とも美味しく食べてくれました!
さて、お腹も膨れたところで・・・・テンサン倶楽部名物!アトラクションタ~~~~~~イム!!!
さあ、テンサン倶楽部と言えば、必ずイベントでは豪華景品が当たる大抽選会を行っています!今回は東京から来てくれた利江子さんのために、「宝探しゲーム」を行いました。
見てください!!これが景品です。ブランドバックの袋に入っています!中身は豪華景品に間違いありません!!ルールは、部屋の中に「ゆかりちゃま賞」「林くん賞」「テンサン倶楽部賞」と書かれた紙が隠されています。それぞれの紙を見つけたら。それぞれが持ち寄った、その賞の景品をプレゼントします!さあ、利江子さんの宝探しが始まりました~~!
がんばれ~~~!!
おっと!まずは「ゆかりちゃま賞」発見!!七夕の短冊(8月なのに)にぶら下がっていました!
次は「林クン賞」発見!ビデオのデッキに隠されていました!!だんだん難しくなってきました~~!
最後は「テンサン倶楽部賞」。ブログでもおなじみ、キノコのキャニスターに入っていました~~!やったね!!
では、お楽しみの景品贈呈式です。「ゆかりちゃま賞」も「林クン賞」も素晴らしい品ばかり!利江子さんも大喜び!そして、「テンサン倶楽部賞」は・・・・・・・・・・?
なんと!あの噂のテンサン倶楽出し梅酒ですぅ!!これには利江子さんも大感激!沢山の人から「欲しい!」と言う声が届いていたあの噂の品を手に入れ、ご満悦です!もちろん、利江子さんの喜ぶ笑顔に私達も大満足!!
もらった景品を写真に撮る利江子さんを、テンション上がって写真に納める林クン。喜びの瞬間は残しておきたいもんね!!
ということで、東京からのお客様も大満足のカフェ・ド・マロニエ、そしてテンサン倶楽部のおもてなし・・・・・人の喜ぶ顔って最高だね!!ニャハハ!













