京都に着きました!!
さて、今回、マロニエ・ツアーズが京都の宿に選んだのは、今、ブレイクしている片泊まりのお宿です。用は夕食がなく朝食のみを用意してくれるお宿で、使い勝手がいいからと、今、注目の宿システムなんです。
で、予約したお宿は石掘小路にあります「田舎亭」。ここは築100年あまりの元料亭の旅館で、昔は一見さんお断りだったらしい。趣のある、京都らしい建物が素敵なんです。
しかも、今回は一番人気の離れの部屋を利用できると言うことです。やったね!!
お部屋に入ったら、先ずはお茶のサービス。お茶請けは京都物産展でもお馴染みの「麩饅頭」です。麩饅頭大好き!!おいすぃ~~~いもん!
この部屋はいわゆる茶室だったみたいで、天井が凄く低いのよね~~。柱の感じも雰囲気あるでしょ??
あ~~ほっこりした気分になるよね~~。
ぐぁ!しかし!今回の旅行はたったの一泊二日。このまま寝るわけにはいかない!!祇園界隈に宿を取ったと言うことは、「夜の街に行きたいよ!!」と、言うことなのである!!
そこで、お宿から歩いて直ぐの四条通へ。ブラブラ歩いて鴨川方面へ向かいました。と言うのも、今回、京都で絶対に行きたいお店があるからなんです!
こちら、四条川原町辺りにある、「喫茶ソワレ」。フランス語で夜会の意味のある名前のこのお店は、昭和二十三年に創業された歴史あるお店。ブルーの照明と店内に飾られた、東郷青児の絵画が、異世界に飛び込んだ様な不思議な気分にさせてくれる唯一無二の空間なんです。
だから写真を撮ると・・・この様に、海の中にいるみたいになっちゃう~。
ここで、必ず注文したいマストアイテムは、このキラキラ輝くフルーツゼリーです。これはヨーグルトジュースにゼリーを乗せたヨーグルト・ポンチ。
ゼリーは綺麗だし、美味しいし、懐かしい味わい。最高~~。
調度品も素敵!!沢山の芸術家の手による作品が一つになったような「喫茶ソワレ」。昔から京都はモダン先進国だったんだね~~。
そして、これも必ず持ち帰りたい!ショップカードです。どうやら月替わりでデザインが変わるようだ・・・・毎月来たくなちゃうね!!
さて、目的のお店に行けて大満足の私。さあ、私の明日はまたマロニエ・ツアーズの炎のツアープランを予定通りに進めなくてはいけない使命がある!!
さっさと寝るぜ!









