ハズバンド、今、四日市競輪に行っています。補充で入った前回から中二日です。留守中は友達が来たり、友達の家へ行ったりと忙しい私です・・・・ヌハハ!!
さて、前回は富山競輪に行きました。もちろん、お土産も盛りだくさん!!と言いたいんですが・・・・やはり、同じ、中部地区は行く回数も多いし、近いので、あまり「萌え」ないらしく、選手の方からいただいたお土産が中心になりました。
でも、これがかなりの量!!ウハウハでございます!!
まずは富山と言えばホタルイカです。富山名物ほたるいかの沖漬け。御飯に、酒の肴に!!合う合う!!冷蔵庫に常備したい一品です!
こちらも富山名物、鱒寿司!!何度も食べたことある鱒寿司だけど、この関の屋さんのは「ガチでやばい!!」めちゃんこ美味しかった~~~!!
こちら、富山ラーメン、「黒と白」。
「黒」は黒醤油らーめん。「白」は白エビ塩らーめん。いずれも富山湾の深層水や富山産白エビといった富山ならではの素材にこだわった富山ブランドのラーメンらしい。
中でも、今、富山は空前の黒ラーメンブームが来ているらしく、濃い口醤油ベースの墨汁のように黒いスープのラーメンは黒系ラーメンと呼ばれているらしい!!
さすが!!地元民セレクト!!
そして、富山には、日本中の「鉄」が一目置く、ライトレールがありますが、そんなライトレールがモチーフになったライトレールモナカです!!
実際の車体のカラーを忠実に再現。小さなライトレールがかわいいです。そして、最中も・・・・・・
きゃわいい~~~!!小さなライトレールの形の最中です!!しかも、餡がそれぞれ違う!!車体の色に近い餡が入っているの!!なんて芸が細かい!!
と言うわけで、さすが富山!!近いのに侮れない!今度、競走があったら私も付いて行きたいと思うほど、バラエティに富んだお土産の数々でした!
でも、ここまでは頂き物です。
しかし、もちろん、何か買ってこないと、私に「チェッ」って言われてしまうかもしれないので、ちゃんと身銭を切ってハズバンドもお土産を買ってきていました!!
・・・・それは・・・次回に続く!!のだ!






