我が家のお客様はほとんどが私関係のお客様でございまして、ハズバンドのお友達が来たことは一度もなかったんですね。

私に会わせたくなのかな?と思っていたところ、初のお客様がやってきました。


ハズバンドの同期の競輪選手、爲田学さんでございます。

岐阜競輪での競走参加後、ハズバンドと一緒に鵜飼に行き、コメダコーヒーで名古屋名物のシロノワールを食べて、〆にカフェ・ド・マロニエ(私がやってるお家空想カフェね・・・)に来ていただきました。

カフェなんで、とりあえず、メニューを見ていただき(メニュー表があるんです。なんたってカフェなんで)・・・・・・。

なんたって、メニューは世界のお茶、中国茶やオリジナルティーまでざっと80種類以上あります!!何を注文されても大丈夫です!!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ わ~~なんにしようかな??


「お茶・・・・お願いします・・・・。」と、普通のお茶をオーダーいただきました・・・・・アレ?80種類以上あるよ・・・・・・。


しかし、「お客さん、運がいいね~~、今、新茶が入ってるよ~~」な感じで、自慢の新茶を飲みながら話に華が咲きました。

なんたって、爲ちゃん(ハズバンドがこう呼ぶ)とはなんだか不思議なご縁で繋がっているので始めて話した気がしないわ~~。

お茶ばっかりでパンパンになったお腹でお帰りになりましたが・・・・。帰りに何度、SAでトイレに行くことになるのか・・・・少し、心配・・・。


またのご来店お待ちしています!!今度はご家族で!