最近、風邪にかかって以来、ブログ更新が遅れています。

10日ぐらい前の内容をちびちび更新していくのでよろしくお付き合いくださいね。


さて、明日から青森競輪に参加のハズバンドですが、今更、前回参加の前橋競輪のお土産をご紹介します。

前橋と言う事は東京経由で帰ってくるので、もちろん最近の定番のねんりん屋 のバームクーヘンはマストで買ってくるんですが、今回はさらに前橋のある群馬県は高崎市が本店のお店で「今とてもお土産として熱い」というラスクも買ってきた。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ フランス土産??


これ、最近の競輪選手リピート率ナンバー1らしい、ガトーフェスタ・ハラダ のガトーラスク、グーテ・デ・ロワ。

プレーンなタイプもあるらしいんですが、甘党のハズバンドが買ってきたのはホワイトチョコと普通のチョコがラスクにかかっているもので、本当にめちゃくちゃ美味しかった!!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 白い恋人的な・・。


こちらがホワイトチョコのかかった「ホワイトショコラ」

10月10日から5月上旬の限定販売らしい。手に取ると体温で溶けちゃうもん!

これを食べて、私の中のラスクの地位が一気に上昇しました。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ まさにプレミアム!


こちらは普通のチョコタイプ「プレミアム」

金粉がかかっていて目出度い感じ。これも限定販売みたい。チョコが濃くて、ラスクはサクサク!!あ~~また食べたい!


高崎は達磨だけじゃないんだね!


ペタしてね