もういいや。と思っていた北海道物産展。
皆さんももういいでしょ?北海道物産ネタ。
でもね、北海道物産展って回を重ねれば重ねるほど「よくなる」んです。
まるで、生娘から大人の女になる・・・・・そんな感じ?(?違う?)
で、先週水曜、名古屋駅前、名鉄百貨店で開催中(24日まで)の第七回春の大北海道物産展へノコノコ行ってきました!!・・・・・・また、一人で!!
さて、今回は絶対に行きたい理由があったんです!!・・・・それは・・・今回の物産展には、あの六花亭がマルセイバターサンド以外のアイテムを30以上も販売するということなんですぅ!!
私、六花亭の世界観が大好きなの。品が良くて、おしゃれでかわいくて、歴史もあって・・・・・帯広の本店にも一度は行ってみたい!憧れの六花亭!
もちろん、到着するやいなや先ずは六花亭のブースに突撃です!!
籠を持って買う気モードにアクセルを入れて、物色です!!
あるある、今までの他の北海道物産展には売られていなかったアイテムが・・・・・。
と言うことで、ゲットしたものはこちら・・・。
まずは田舎まんじゅうです。素朴な庶民のおやつって感じよね~?
青えんどう餡がたっぷりでさわやかな味!甘さもちゃんとあっておいしい!
今度は十勝あんぱん。六花亭のあんぱんは美味しいんだよね!
これは季節限定の桜餡のあんぱん。パンを割ったら仲からカワイイピンクの餡が沢山ですごくかわいい~~。これも昔懐かしいパンの味がしました。
こちら、白い恋人みたいなクッキーにチョコがサンドされた雪やこんこ。
チョコはこちらの方がどっしり入っていて食べ応えあり!ネーミングも味もすべてGOOD!
こちら、らんらん納豆。この甘納豆は小粒で美味しいんだよ~~。納豆は嫌いだけど、甘納豆は好きです。これもパッケージもかわいいじゃん~~!
これはシーフォームケーキ。コーヒーとカスタードと二種類のクリームがあります。
中でもコーヒー味はケーキのクリームにあるまじき苦さ。大人なビターな味がいいねえ~~!
これは醍醐という名前のチーズスフレケーキ。これも、中にはいっているチーズクリームが濃厚チーズ味で大人向け。いいねえ~お茶請けにぴったり!!おいしいよ!
おふたりでってネーミングもいいじゃん!!中身はダックワーズです。
このパッケージの花はネーミングに合わせて、ひとつの株から二輪の花が寄り添うように咲く「にりんそう」なんだってさ!!
これもネーミングがいいね~~どんぐりころころ。どんぐりの形のモナカにコーヒーチョコが入っているの。きゃわゆいよね~~!!
いんや~~単品で買えるもんだから、ついつい籠にバンバン入れちゃって・・・・・。
でも、まだまだ籠に入れています。
長くなったから、まだまだ続くのだ!!











