さて、やってきました東北6県大物産展!!
今までにないビックスケールな物産展。ねぶた祭りも竿灯祭りも仙台七夕まつりも山形花笠まつりも一気にやってきたかのような賑やかさにテンションもアップ!!です。
朝一番なのにすごい人!?
先ず、お目当てはチラシに載っていた、この物産展限定、日替わりお楽しみ袋です。
日替わりで東北6県の県別の福袋的な詰め合わせ袋の販売があるのです。
この日は岩手のお楽しみ袋です。ずっしり重くて1500円!遅れてきた福袋みたいです。
中身はこちら・・・・南部せんべい二つとくるみゆべしとかもめの玉子と盛岡冷麺、じゃじゃ麺、ぴぴん麺が入っていました。
はっき言って、お、重い!いきなりこの袋を持つのは拷問に近いです。
これを持って回れと?!回るけど・・・。
さて、続いては試食です。今回はテンサン倶楽部 チルドレンの加島美貴 (通称カッシー)も一緒なのでガンガン試食い逃げが出来ます。
私もかなりのガッツだと思っていたんですが、カッシーもかなりのガッツ。とにかく、前へ前へ試食品をゲットです。この勢いなので試食だけで腹膨れる・・・・。
一通り回って、試食も一通りすんで後、とりあえずイートインでもしとくか・・・と今回、お目当てだった元祖支那ソバ会津ラーメンのお店へ。
私はここで、ラーメンと芋煮を注文しました。
こちら、牛乳屋食堂 って名前のラーメン屋さん。80年前、中国の人にレシピをおしえてもらって始めた支那ソバのお店らしくて、昔ながらの素朴なお味でした。
こちらは後藤屋という店の芋煮。サトイモと牛肉とこんにゃくの味がやさしくっておいすぃ~~~。
そして、ちなみにカッシーはこちらを注文!
ミニラーメンセット。ソースカツ丼とミニサイズのラーメンと牛乳と小鉢。食いすぎじゃないの?東北を満喫したいという貪欲な気持ちの表れなんだろうね!!
あ~~~食った、食った!さあ、続いてはお買い物である。先ほどの試食で目ぼしいものをセレクトしたので買い捲るのみです!!
怒涛のショッピングの模様は後半に続く!!





