さて、伊勢神宮参拝の後はお馴染みのおかげ横丁です。

しかし、平日だと言うのに、すごい人!!みんな普段何やってる人なんでしょうね?

あ、私?だって、私、週休四日なんだもん!ニャハハ。


おかげ横丁を歩いていると、香ばしい香りが漂ってきました~おっと、焼きハマグリと焼きサザエのようですな~~おいすぃそ~~!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 食べごろよ!


これは無視することは出来ない!と、早速、いただきました~~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 箸上げは職業病です。


身がプリプリ!焦げた醤油の香り、旨みの詰まった汁!海の恵みです。いたっだきま~~~~す!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 僕と玉木さんと弟子二人。


なんたって男の遠足ですから!みんなむさぼってます!

ちなみに後方で行儀正しく、はまぐりのお汁を飲んでいる玉木勝実さんは新しくなった競輪のCMにタクシードライバーの役で出演しています。報道ステーションとかで流れてるよ~そちらもチェックしてくださいね!


あ~食った食った!次は・・・・伊勢に来たらやっぱり、これかな・・・・・・


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 月見にしました!


伊勢うどんっす!

私、伊勢うどんのモッチモチ~~なところが大好きなのよね~~。甘辛いタレも大好き!最近は近所のスーパーでも売っているけれど、やっぱり本場で食べたいよね!

で、うどん以外にもハンペイとかきゅうりの漬物とかもいただきました!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 俺のきゅうりと私のきゅうり


こんな一本漬けのきゅうり。さわやかな味だわ~~~!!ポリっと音を立てて食べたいけれど、最近は油断すると差し歯が折れるので気をつけて食べなくちゃ・・・・。


あ~~食った食った!食べ過ぎちゃったな~~また太る・・・・でもやっぱりここは押さえないと!

ど~~しても食べたいと言うハズバンドのリクエストにお答えしてこちら!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 巻きなおし出来ないね!


赤福のぜんざいです。

焼き餅につぶ餡のぜんざい。赤福がまんま入っているのかと思ってたからちょっとビックリ!甘さ控えめで美味しかったよ!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 僕お餅大好き~


軒下で頂くぜんざい。なんか昔の旅人になったみたいだね。

あ~~食った食った!これ以上食べたら多分、豚死(とんし)する。

さて、お土産でも買うかね・・・・・・・おっと、なんだこのシュールな光景は???


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 大量に大漁な・・。


さんまが干されています!そういや、この辺りはさんま寿司とかあってさんまが名物なんだよね~~と言うことで、こちらは干しさんま。一連10匹で千円!

試食したから美味しかったから買った。

冷凍して保存して冷凍のままフライパンで焼くんだってさ!我が家にはクックパーフライパン用があるから、安心して焼けるね!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ こっち見んなよ!


我が家のさんま夕食登板率が高いんだよね~~。安くて美味しいもん!

冷凍できるのはありがたいね~~。


と、言うことで、この後、バタバタと伊勢から引き上げて解散したのが二時。

多分、私の普段の行動だったら、やっと、二時に伊勢に到着って感じだろうな~~。

すげ~な~競輪選手って!