さて、ようやくIKEAへ向かうことになったのですが、コストコの尼崎からイケア鶴浜までは高速使わなくても行ける近さなので、した道で行くことに。
でも、結構、迷った。
関西はやっぱり怖い。車のスピードも早いような気がする・・・・。
で、なんとかIKEA到着。
憧れのIKEA。日本で見るのは初めてなのでちょっと感動です。
今回の目的は家具からファブリックまで、とにかく買い捲ること。
気合十分で入店しました。
先ずは二階のショールームを見て、その後はショッピングです。
IKEAについては今さら説明することもないので、ここからは私のイケアショッピング、ほんの一部ですが、ご紹介しましょ~~~。
もったいなくて使えないけど・・。
まずはイケア名物激安のキッチンクロス。かわいくて安い。迷うことなくカートへIN!
スマートですね~~。
あってよかった!!延長コード。こんな普段のものも可愛くありたい。
小物整理などにもね。
プラスチックのケース。電子レンジでもいけるみたい。でもキッチン以外でも使えそう。
麦茶は入れないでね。
こちらもプラスチックケース。パスタケースに使ってます。
使い捨ては黄色の乾電池。
こちら、IKEAのエネループ。充電して使う乾電池。以前から欲しかったんだけど、どうせならイケアで買おうと思って待ってたんだ!!
充電している姿もまたいとし。
トイレブラシは余分に買っておきたい。
まとめて撮りました。トイレのお掃除ブラシ、ジョウロ、ゴムべら、アイスクリームスクープ、ピザカッターです。
ピザカッターも以前から欲しかったんだけど、イケアなら安くて可愛いからね。アイスクリームスクープもあってよかった一品。安く買えるなら買っとくよね。
氷もはがし易いよ~~。
こちらは氷作る型、ペーパーナプキン、プラスチックのトレイ、ランチョンマット。色もカラフル、形もかわいい。どうなってんの?
お客様のおもてなしに。
これ、本当は緑なんだけどね。こちらもペーパーナプキン。常備しておきたいよね。
とまあ、本当に一部なのよ。今回はライトやラグ、カーテンなども購入しているのでこれらはおいおいご紹介しちゃいます。
しかし、イケア、中部地方にないなんて・・・・。沢山、人が住んでいるからIKEAさん、配送センターだけじゃなく店舗も置いて!お客さん沢山来るよ!!
そのときは、私は毎月通います~~!
