昭和記念公園に紅葉狩りへ~。 | 目白主婦ライフスタイル

昨日は恒例の友人との秋の紅葉狩りへ~。ニコ

 

秩父の三峰神社も候補にあがっていたけどちょっと場所が行きづらく

今年は立川の昭和記念公園へ~。

 

立川駅からも近くてアクセスがとってもいいグッド!

 

立川口ゲートから入場

イチョウ並木もすっかり終わりかけ

image

黄色の絨毯で秋を感じる
 
外苑の銀杏並木と比べると人も少なく平日だとのんびり散歩
 

やっぱり立川まで来ると空気が美味しいドキドキドキドキドキドキ

 

近所の方なのかおばあちゃんが銀杏を拾っていたけど

入場料払ってまでモトは取れるのかなぁ。(笑)

image

 

立川口のカナール沿い

 

とっても広い敷地なので自転車を借りてサイクリング

1人3時間420円

せっかくなら2人乗りのダンデム自転車を借りて~。

ダンデム自転車乗るの20代以来だなぁ(笑)

自転車乗るのも海外旅行で乗ったホイアンの時だから3年振りぐらい

image

地図を確認しながら安全運転で出発~。ラブ

友人は前でワタシは後ろに乗り

風をきりながらのサイクリングは楽しいなぁ。

 

後ろだと漕がなくても大丈夫なのでたまにさぼっていたら(苦笑)

気づかれた。

 

昭和30年代の武蔵野の農村風景を再現したこぼれびの里にも

立ち寄ったり

サイクリングコースはそんなに高低差もなく走りやすかったです。音譜

 

あまり詳しい地図標識がないのと

走っても走っても景色が似ていて途中道に迷いながらの紅葉狩り

園内の移動に便利なパークトレインにも遭遇

 

乗車しているのは年齢層お高めのお客さんでした。

水鳥の池

 

ボートハウスもありバードウォッチングも楽しめるみたいね。

キレイに整備されている池の廻りは

都会を忘れるぐらい自然に囲まれて癒される~。乙女のトキメキ

あっと言う間に3時間のサイクリングタイムが終わり

段々日も落ちてきて~。

 

正面に見えるのがソラノホテル

image

飛行機雲と夕陽を見て良い一日だったなぁとシミジミ
来年の紅葉狩りは何処しようかと昭和記念公園を後にしました。
 
去年は鎌倉に行きあれから一年って早すぎる。

せっかくならソラノホテルにも行き

ルーフトップバーに行こうと思ったら昨日は貸し切り営業との事で残念笑い泣き

仕方ないのでお化粧室だけ借りて

今度はゆっくりランチに来よう~(*^^*)

 

お腹が空いたので立川にある伊勢丹のレストラン街へ~。

 

~つづく~