急に思い立って小江戸の川越観光へ~。
秋晴れの気持ち良い日でした。
初めての川越
旅行気分でレッドアロー号の特急小江戸に乗車して
高田馬場から本川越まで41分~。
江戸の情緒が残っている街並みで
若い女性が着物を着て街歩きをして楽しそうでした。

この界隈が賑わってたかな。

女性が引く人力車 頑張ってます!!!
メイン通りにある新井武平商店の黄金だんごが
団子が大きくてほんのり温かく味噌が甘くて美味しいです。
その後は菓子屋横丁へ

大国棒がアチコチで売っていたけど
街歩きの時にかさばるから結局買いませんでした~
焼き芋ふ菓子も気になりつつスルー
小江戸川越にはかかせない菓匠右門のいも恋
菓子屋横丁でイートインができたのでふかしたての
いも恋を初実食!!!
素朴な味でパサパサのモサモサで思った程じゃぁなかった(笑)
菓子屋横丁から歩いて15分ぐらいかけて
氷川神社へ~。
縁結びの神様として有名なのよね。
縁結びの鯛みくじ
専用の釣り竿を使って釣り上げて
若い女子が楽しそうに釣りあげてました。
本殿でお参り
川越氷川神社の境内入口の大鳥居
だんだん日が暮れてきて駅まで早歩き
川越プリンを買おうと思ったら閉店時間で結局買えず。
17時頃にだいたいお店が閉まるみたい。
日本酒のセレクトショップ
ききざけ処 昭和蔵へ
その隣のお土産物屋さんへ
前にお土産で貰って美味しかった
くらづくり本舗の最中 福蔵を購入
つけ麵の頑者のラーメンも購入
川越で買ったお土産
福蔵の最中はやっぱり美味しい
2時間ぐらいの散策で
初めての小江戸はちょっと遅めのスタートだったけど
駆け足での観光は楽しかったです。
帰りもレッドアロー号に乗車して帰宅(*^^*)
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!