箱根強羅 佳ら久 館内散歩と大浴場にゲストラウンジ 間 | 目白主婦ライフスタイル

箱根強羅の佳ら久に1泊2日で宿泊してきましたぁ。

 

~14時にチェックイン後の続き~

 

大浴場のオープンが15時なので

部屋の露天風呂に入ってから館内散歩へ

 

シグネチャー的な水のテラス

天気にも恵まれたので箱根連山をバックに本当にキレイでした。
写真スポットでココは映える!!!

コチラは森のテラス

笹の葉が揺れて青々と生い茂る竹林の新緑が美しい~。ドキドキドキドキドキドキ

広々としたソファーもあってのんびりと~。

階段を降りるとゲストラウンジのテラスに繋がる導線になってます~。

 

そしてその後はお待ちかねの展望露天風呂大浴場へ~。

翌朝に男女が入れ替わります。

パウダースペースにはダイソンのドライヤーとナノスチーマー

15時過ぎだとさすがに誰もおらず。

内湯~。

露天風呂

ちょっと目隠しの柵があるので景観はどうなんだろう。

それでも開放感はあって気持ちが良いグッド!

有料の貸し切り露天風呂は結局行かなかったので気になる所

 

 

大浴場を堪能した後はお楽しみのゲストラウンジ間AWAIへ

 

軽食とドリンクがフリーフローなんです。

14時~19時 7時~11時

バータイムは有料で19時30~24時

 

都内ホテルのラウンジ並に落ち着いた空間でふかふかゆったりソファー席

 

生ビールへ直行生ビール

スパークリングワインや赤白ワインに日本酒
ノンアルコールのスパークリングワインまで~。

スパークリングが2種類

良くみないでそれぞれ飲んだら甘口の微炭酸があって萎えた(笑)えーん

ミニ缶のビールや炭酸水

カプセルコーヒーマシンにアイスティーにアイスコーヒーなど。

image

小分けにカップに入ったスィーツやカナッペ
上品に並んでます。

前半はラウンジの中で~。

生ビールを入れるグラスが超小さい(笑)

カナッペ類はお酒のアテに合うものばかりで なくなればスタッフさんが補充してくれます。

 

何気におかきが一番美味しかったグッド!

その後はスパークリングワインにチェンジ

シャンパングラスがないのがちょっと残念だけどまぁ割ったりして危ないからねぇ。

脚のないグラスが一番ニコニコ

後半はテラスに出てみました。

 
心地よい風が吹いて気持ちが良い~。

カナッペは一口サイズ(笑)なので何回もお替りしちゃった。

ラタトゥイユが美味しいラブ

 

手の空いているスタッフさんはドリンク類などを持ってきてくれたりもします。

 

 

テラスから中のラウンジに入る時はルームキーをピッとするのが

ちょっと面倒かな(汗)

スィーツ類も

杏仁豆腐にワラビ餅にチョコレートケーキに黒ゴマプリンも本格的でした。

 

ゲストラウンジに1時間ぐらいいたような。

サクッと帰る人もいれば入り浸る方もいて(笑)

使い方はそれぞれ

ちょっと酔ったので部屋に戻り少しお昼寝タイム

 

~夕食につづく~

 

一休.com

 

 

一休.comレストラン