能作 酒器セットとからすみペースト | 目白主婦ライフスタイル

能作で酒器セット ぐい吞みと片口を購入しましたぁ。ニコ

 

先日の箱根 翠松園で夕食時に日本酒を頼んだらコチラの酒器類が出されて

前々から気になっていたけど旅の記念で売店で購入~。グッド!

 

能作は富山県高岡市の鋳造メーカー

 

この片口に日本酒を入れてぐい呑みで飲むと冷たくて美味しい~。

 

 

早速試しで飲んでみました(笑)

 

お供は少し前まで台湾に駐在していたマダムから貰った

からすみペースト(黄金鳥魚子醤油)

台湾で売っているみたいだけど見るのも食べるのも初めて~。びっくり

多分油化街で売っていたんだろうなぁ。

 

使い方としてパスタや炒飯にトツピングも良さそうだけど

おつまみ的に大根スライスにトッピング~。

ご飯との相性もバッチリ

 

むふふ。そして日本酒を合わせました。

カラスミソースを乗せるだけの簡単なおつまみ

 

少し干し海老の味が先行しているけど美味しくて既に残り半分になっちゃった。

 

生のカラスミも良いけど瓶のペーストも気軽に簡単に使えて良さそう。

 

 

どうもありがとう(*^^*)

 

お正月用に田酒も調達しましたぁ。