渋谷 隠れ家 炉端焼き ホシガル | 目白主婦ライフスタイル

渋谷 道玄坂にある炉端 ホシガルに行ってきましたぁ。ニコニコ


 グルメなお友達が良いお店なんだけど場所がねぇ。

お店はディープな雰囲気な歓楽街の中にあって近くに行くことがあれば行ってみてぇ。と

おススメされての訪問デス。


あっ。

念のため歓楽街で遊んだ後ではないデス。(汗)




お店に入ると炉端焼きのカウンター席とテーブル席があって

今回はテーブル席へ~。



取り合えずな生~。と言ったら怒られそうな(笑)

こだわりのあるサントリーの高級ビール マスターズドリームで乾杯ビール


クローバーサントリー プレミアムモルツ マスターズドリーム


あまり置いているお店が少ないので飲めてラッキーデスグッド!

ちゃんと味はわかってますよぉ。



クローバーお通し


お通しは2種類選選べてカルパッチョに~。


ホタテ・マダイ・マグロ・ブリ・サーモン

どれもこれも肉厚で美味しい。




そして本日のおススメな炉端焼きのおススメなざる見せ~。

美味しそうな魚や新鮮野菜が並んで何を食べようか悩むあせるあせる



しいたけも大きい~。



クローバーでっかい椎茸


大きいので1個を半分でシェアしました。

炉端で焼いてから昆布とカツオダシで取った美味しいお出汁で~。



クローバーレモンサワー


レモンたっぷりぃ。

炭酸キツメでさっぱりとして飲みやすい。

クローバーアボカドカマンベール


アボカドとカマンベールのトロトロと混ざったところが

たまらなく美味しい。


クローバーエリンギ


エリンギの旨味をバター醤油が引き立てます。

 

箸はすめで頼んだ


クローバーキムタク


木綿豆腐の上にキムチがたっぷりぃ~。

シンプルだけど良く水切りされていてもっちりと辛みがあるキムチとの相性は抜群でした。





クローバーあおりイカ一夜干し


 食感が柔らかくて甘みが最高!!!

たっぷりマヨネーズなのが嬉しい。




炉端と言えば日本酒が飲みたくなるぅ~。

本日の日本酒が入った冷蔵庫へいそいそと(笑)


オープン記念価格と言う事でオール390円!!!


あまり通ではないけどメジャーな九平次や写楽なども並んでる~。




グラスも冷蔵庫で冷えてます。


大好きな醸し人九平次をチョイス~。


目の前で注いでくれます。



確かグラスには120ml入っているって言っていたかな。

中々このお値段では飲めません~。390円とは驚き


原価日本酒居酒屋並みのお値段


山田錦なので甘口ベースで好きなのよねぇ。




クローバー名物 穴子一夜干し


白焼きに仕上がっていて外はカリカリで中はふっくら

ヌルヌル感もなくとっても美味しい。ワサビをつけて~。

日本酒が合う一品



〆は迷ったけど銀シャリを頼んで定食にしちゃいました。

お魚は小田原産直送のアジ


クローバー銀シャリ

 

クローバー昆布白醤油干しのアジ


銀シャリを頼んだらお味噌汁が付いてきました。

アジは程よい塩気がご飯のおかずにピッタリ

お新香類があれば尚グッド



最後にマスカットが出てきました。



お店名物のお化粧室!!!

隠し扉のようになって面白い~。



新しいお店なので店内はキレイで清潔感たっぷり~。


スタッフさんもフレンドリーだし今なら日本酒もサービス価格なので

渋谷で美味しい炉端焼きを食べるならいいかもぉ。


今度はお得なコースで利用するのもありだわぁ。




渋谷駅から道玄坂を登ってしぶや百軒店の奥の方ありますぅ。



炉端 ホシガル居酒屋 / 神泉駅渋谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7



にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村 東京食べ歩き











【OZのディナー予約】憧れレストランの特別席をリザーブしました


大切な記念日のご予約は、一休.comレストランで・・・。 一休.comレストラン

アマゾン Amazon.co.jp(アマゾン)