2016年6月20日~24日までベトナム ハノイ&1泊ハロン湾へ行ってきましたぁ。
1泊のハロン湾クルーズから帰ってきて再度15時頃にシェラトンホテルにチェックイン
軽く着替えてから20分後にはホテルからタクシーに乗りこんで初めてハノイの街へ繰り出しましたぁ。
ちなみに今回は11階の部屋
前回は7階だったのでやっぱり景色が違う~。
人気チケットらしく当日だと売り切れの場合もあるみたいなので
前日に買いに行きました。
信号とかないので渡るの怖かったけど地元の方の後ろについて一緒に渡りました。
ホテルから劇場まではだいたいタクシーで15分ぐらいで8万ドン(400円ぐらい)
チケットは1人10万ドン(500円ぐらい)
ツアーもあるけど個人で行っても問題なーし。
チケットを無事にゲット!!!その後はハノイの街をウロチョロ
ベトナム ハノイの代表的な風景
テレビの旅番組でもレポーターの出発地点(?)として出てくる場所
しかしちょっと歩くだけでも暑い!!!
この日6月22日は多分35度ぐらいあったのでは。
40度越えとの噂もあったので覚悟していたので思った程でもなかったけど。(苦笑)
そしてバイクのクラクションが余計暑さを感じさせる(笑)Huong mai cafe
チエーン店みたいでハノイでチラホラ見かけました。
コピルアクと言ってジャコウネコの排泄物から取りだしたこコーヒー豆
世界一高級なコーヒーと言われるぐらい貴重らしいデス。
日本で買うと高いと聞いてコレは買わなきゃって購買意欲が~(笑)
一生懸命コピルアクについてお店の人に聞いているワタシ。
短パンにスニーカーにロンシャンのリュックは前にしてます(爆)
さすがにこの歳だと東京で短パンは履けないかも。
無理を言って店内でコピルアクを試飲させて貰いました。
125グラムで20万ドン(約1000円)かなり高級な豆をベトナム式の煎れ方で。
そうは言ってもあまり味の違いはわからなかったぁ。(爆)
結局、天然物とミックスタイプの豆を買ってきました~。
・天然物 125グラム 20万ドン
帰国してすぐ飲むつもりが日本も暑くて冷凍庫で秋まで熟成中です。
日本のネットで調べてみると100グラム4000円~高い物だと1万円越えでした。
まだ飲んでいないけど飲むのが楽しみだわん。
~つづく~

アフタヌーンティー
高級レストランの予約は、一休.comレストランで・・・。
【OZのディナー予約】憧れレストランの特別席をリザーブしました
君島十和子

