銀座 九兵衛 織部握り5500円 ランチ | 目白主婦ライフスタイル

銀座 九兵衛でランチを楽しんできましたぁ。ニコニコ



銀座でお寿司と言うと色んな意味で敷居が高いイメージだけど苦笑

年齢的にも相応しくなったかなぁ。(笑)と初訪問デス


ランチは、生ちらし・にぎり・鮨懐石の3種類


今回はにぎりにしました。


志野6000円→4000円

織部7500円→5500円

おまかせ10000円→8000円

九兵衛15000円→13000円



ランチの予約は11時30分のみ受け付けているそうで


11時30分に行くとほとんどの方が予約のお客さんでした~。


1階のカウンター席へ通され


携帯の無音で何枚か撮影


今回は織部5500円をチョイス

この日はほとんどの方はおまかせを頼んでました。さすが来てる方はリッチね。


クローバー生ビール

ワカメとツマのポン酢あえ

コチラはお替わり自由なので2回程頂きました。

まずは中トロからはじまります。

シャリの大きさなどを確認しながらのスタート


織部は多分(?)記憶があやふやだけど握り10巻・巻物1巻・タマゴに椀物が出てきました。


クローバーウニの軍艦巻き

クローバー車海老

生きた新鮮な車海老を目の前で捌いてくれます。

食べ方も生と茹でが選べて

ワタシは生のお塩で

あま~い。

この後揚げた、頭と尻尾を出してくれました。

クローバー穴子

煮詰めとお塩の2種類

箸休め的な大葉と梅肉の大根サンドが美味しかったデス。

口の中がさっぱりと


クローバー大トロ

口の中でとろけます~。

クローバー巻き物4種類

海苔巻き・カッパ・中トロ・天かす巻き

この辺りで椀物がでてきました。


最後にタマゴ


タマゴはご飯を入れるかいれないか聞かれます。


ワタシはご飯を入れて貰ったけどフワフワで伊達巻のようなふんわりとした食感!!!

かなり小さいのでもう少し食べたい。

まぁ~別料金で食べれるのだろうけど。


廻りはデザートを食べていたのでてっきりデザートが出てくるのかと思ったら

織部のコースはデザートなし。(笑)


だいたい11時30分にお店に入ってビールは1杯だけ飲んで1時間で食べ終わりました。


他の方もこんな感じで食べ終わっていたかな。長居はダメ的な雰囲気(苦笑)


満席だった1階のカウンター席は帰る頃には半分ぐらいになっていたので

13時過ぎたら平日だと予約はいらないのかも。

特に待っている方もいませんでした。


板前さんは英語や中国語など普通に話していたのでちょっとビックリ。

日本のお寿司屋さんで中国語とは時代の流れね。


次回はおまかせを頼みたい~。



お会計

7000円



にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村 東京食べ歩き



アフタヌーンティー 高級レストランの予約は、一休.comレストランで・・・。


【OZのディナー予約】憧れレストランの特別席をリザーブしました OZの温泉予約


【グラムール セールス】2015冬のHITアイテムMAX84%OFF!