食事が終わってからは
来栖さんセレクトのデザート&コーヒー待ちです。(=⌒▽⌒=)
どーん。とデザートがきました!!
・パティスリーカー・ヴァンソン(東京・飯田橋)
アメール80%
見た目はこってりだけどそんなにチョコがしつこくなくて美味しい。コレ買いに行こっと。
・パティスリーリョーコ(大阪・荒本)
キャラドゥー
このデザートの中では一番一番美味しかったぁ。キャラメルソースとチョコのバランス
・ランベリー(青山)
エキュレ
コーヒー味のチョコで美味しかったです。エキュレオリジナルチョコのようです。
料理が終わるのがだいたい他のお客さんと重なるのでコレは仕方ないけど
1組1組丁寧にコーヒーを煎れてくれるのでコーヒー待ちになります(笑)
caanaちゃんとあのお客さんの次だからちょっとまだ待つよね。みたいな会話をしてら
コーヒーを煎れ終わっても急ぐ事なくそのテーブルで来栖ファンのお客さんと楽しげにトーキング。
ココからが長い時間との戦い(笑)他のテーブルもコーヒー待ちですから。
こーゆー風にゆっくり食事を楽しむのもコンセプトなので
コーヒー早くして~。なんて言う人はここのエキュレはちょっと無理かも~。
200gで1万円はするという「グランクリュカフェ」
JALのファーストクラスでも使われてた高級コーヒー(★)
このグラスもコーヒーを飲むためのグラスです。
美食の王様「来栖」さんがワタシ達の為だけにコーヒーを煎れてくれます!
真剣なまなざしの来栖さん
お味的には平たく言うとアメリカンな味でかなりうすいコーヒーです。
高級コーヒーを飲みなれていないのでボキャブラリーがでてきません(汗)
ただとって~もお上品で何にも入れてないのに甘い。かなり不思議だわぁ。
動画撮りました。興味があれば是非!!
入店が18時でお店を出たのが23時でした。ちょっと疲れたかな(笑)
かなり長いディナーだったけどエンターテーメントとしては楽しかったです。![]()
お会計は
19550円(コース料金・お水・ワイン1杯)
~おまけ~
カンテサンスご出身のシェフの方ってイケメン多いですねぇ。
うっふふ。
完全にシェフマニアになってるぅ~。


