黒うさ500回記念直前、ゆかりの日に、ライブツアーFil横浜アリーナを振り返る | シューアイス・ツヴァイの帰還

黒うさ500回記念直前、ゆかりの日に、ライブツアーFil横浜アリーナを振り返る

ほい、というわけで本日10月27日は、毎月恒例となっている、声優でありアーティストでもある田村ゆかりさんをお祝いする『ゆかりの日』であります

ゆかりの日に何をするべしということは特になく、ファンの間で最中でも食べて、ゆかりんについてあれこれ議論をしたりする日でもあります

さらに、文化放送のラジオ番組で0時からはじまる『田村ゆかりのいたずら黒うさぎ』が500回を迎えるというめでたさ!おめでたい!

500回ですよ!500回!

そんなおめでたい日に、先日開催されたゆかりんのライブツアー8か所目である横浜アリーナ公演の感想を

急遽参加できることになり、ライブ前日に横浜入りをし、ホテルにて新兵の訓練をしておりました

友人の妹なのですが、ゆかり王国ではまだまだルーキー

コールの特練を申し出てきたので、徹底的にしごいてやりましたよッ!

で、ライブ当日に備えて早めの就寝、睡眠をたっぷりとり、早朝に起床

ライブの時間に体力と気力の全てをピークにもっていくべく、ストレッチとランニング

その後、ホテルに戻り、シャワーを浴び朝食

さらに、瞑想により集中、己の心は一本の日本刀のごとく鋭く研ぎ澄ます

雨の物販はファンネルに任せ、友人の妹の為に特注した衣装を、予約していたプロ友人に着せつけてもらう

可愛すぎて押し倒すところでした、危なかったお

休憩、コールの復習、ラップパートの最終確認を経て、いよいよ戦闘服の仕上げ

・・・あたいもけっこうな年なので、法被はキツイのですよ、わかってくだせえ

雨が降ったりやんだりの中、横アリ近くで軽い食事をし、お茶を飲んでいたら開場時間を過ぎたので、いざ出陣!

今回は、かなりスムーズに入場ができましたのう

1回目の横アリは、ダーリンが黒うさぎでとってくれたアリーナ席

途中、ゆかりんが目の前にでてきてくれる席でした

2回目、今年の2月26日、ゆかりん誕生日前夜、ライブツアーIRL千秋楽ではセンター席

花道近くで、何度もゆかりんが優しく笑みを浮かべ歌う姿を間近で見ることができました

3回目の今回

まず、ステージパターンが変化しておりました

縦長のAモードから、横長のBモードになり、より多くの席のステージとの距離が縮まりました

平日の大雨という天候・・・正直、2月のように一般席空売りになるまで埋まるのは難しいのでは・・・でも、きっとみんな集まる・・・全部の時間いれなくても、きっと集まってくるはず

最初、空席が多かった席ですが、開場が近付くとドンドン埋まってきます

そして、案内の放送が流れる頃には、人の海でほとんどの席が埋まっておりました

慌てたようにスーツ姿ではいってくる人、濡れた服を拭きながら、間に会った喜びを友人と爆発させる人

アリーナのすぐ目の前に通路があるという、見晴らしのいい席で開始時間を待っておりました

はじまる直前、今週の漫画『少女ファイト』にも掲載された、あの有名な言葉が頭をよぎりました

今日は死ぬのにもってこいの日だ。
生きているものすべてが、わたしと呼吸を合わせている。
すべての声が、わたしの中で合唱している。
すべての美が、わたしの中で休もうとしてやって来た。
あらゆる悪い考えは、わたしから立ち去っていった。
今日は死ぬのにもってこいの日だ。
わたしの土地は、わたしを静かに取り巻いている。
わたしの畑は、もう耕されることはない。
わたしの家は、笑い声に満ちている。
子どもたちは、うちに帰ってきた。
そう、今日は死ぬのにもってこいの日だ。


ネイティブアメリカンの死生観だそうです

完璧な精神状態、ライブ直前とは思えない、安らかで整った心

そして始まった至高の時間

前日に発売されたべストアルバムに収録されている、新アレンジ『Honey Moon』

ゆかりん作詞この跳び曲から『チェルシーガール』へと続く爆発的なセトリに大観衆は熱狂

初めて参加されたとおぼしき方も多かったのですが、つられたように笑顔で歓声をあげておりました

MCで会場のスタンド見切れ部分に幕がかかっていたことに触れていましたが、あの雨の中、多くの人が当日券を求めていたことを、私は見ていました

バラード、アコ―スティック、MC

会場を沸かせに沸かせるゆかりん

そして、ラップ曲では、ついにあの方が!motsuさんが登場!ラップ曲3曲全部に登場!

爆発的な歓声と奏でられるラップ、最後の『You & Me feat.motsu fromm.o.v.e』ではラップバトルで我々の勝利宣言をしてくれる程のサービスを魅せてくれました

本当に素晴らしいライブだった

途中で、翌日の仕事があるのか帰った人もいる

お手振りの途中、荷物を抱えながら、ゆかりんが目の前にくるギリギリまで笑顔で拍手をしていた人もいる

絶対に外せない用事を翌日に控え、あの会場に来た多くの人

それは、けしてネガティブなものではない

たった、数時間、ゆかりん達が作り上げるあの空間に、どうしてもいたかったのだ

それは、生きていく上でどうしようもない苦しいことや悲しいこと、その全てを吹き飛ばす力が、あのステージには、確かにあるから

あの空間と時間を作り上げてくれた、ゆかりん、男爵、ダンサー、スタッフの皆さん、そしておまえらにありがとう

とても幸せで、満ち足りた時間でした

嬉しい発表もいくつかありましたね


・1月から開始されるアニメ『俺の彼女と幼馴染みが修羅場すぎる』に出演し、EDを担当することが決定!
・2013年6月22日(土)23日(日)に、さいたまスーパーアリーナ2daysライブ開催決定!


べストアルバムに収録されている『パーティは終わらない』

その歌詞にあるように、ゆかり王国のパーティはまだまだ終わらないようです

2012年10月27日 『Baby's Breath』 を聴きながら シューアイス・ツヴァイ

Everlasting Gift(初回限定盤)(DVD付)/キングレコード

¥3,300
Amazon.co.jp

Everlasting Gift/キングレコード

¥3,000
Amazon.co.jp


本日のお祝いをする為に用意したお菓子

シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D1320.jpg
シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D1321.jpg


このお菓子、昨日から妹の1人が気に入って、大量に買ってくるんですよね、美味しかったですお

ライブ後に、会場出入り口で配布していた『俺修羅』宣伝チラシ

シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D13230001.jpg


ゆかりんが演じるのは『夏川真涼』ちゃん!

シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D1324.jpg


会場で買ったアルバム通常版

シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D1325.jpg
シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D1326.jpg


会場購入特典のポスターが欲しかったのですが、雨で濡れてしまうと困るので、もうひとつの特典であるブロマイドにしました

シューアイス・ツヴァイの帰還-SN3D1327.jpg


ほう・・・

\ゆかりんは世界一可愛いよ!/

ありがとうございますありがとうございます