『月刊コンプエース』新連載攻勢となのは&犬日々がコラボ『2011年 6月号』
4月25日に発売となった角川のコミック誌
『月刊コンプエース 6月号』
を購入してきて読んだのでご紹介
『月刊コンプエース』なのフェイが完全に夫婦になっている件『2011年5月号』(前号の紹介 過去記事へのリンク)
表紙は『魔法少女リリカルなのはvivid』を連載している藤真拓哉さんの描き下ろし
なのはとヴィヴィオの間に、2011年春アニメである犬日々からミルヒ
原作がなのはと同じ都築真紀さんで、アニメもなのはスタッフが手掛けていることからのコラボなんですね
巻頭カラーページはなのはvivid特集
次号(7月号 5月発売)には、なのはさんとヴィヴィオのストラップが、次々号(8月号 6月発売)には、フェイトちゃんとはやてのストラップが付属するようです
覇王っ娘アインハルトが斬撃対策の修行をする為に、稽古相手となってくれたミヤカのキャラクターファイル
犬日々の紹介
藤真さんがコミック版を担当しており、ニュータイプとコンプティークで横断連載をするそうです
1話は現在発売中のニュータイプ5月号に付属されている冊子に掲載
2話は6月10日発売のコンプティーク7月号に掲載予定みたい
『月刊ニュータイプ』安心の花澤さんと都築作品特集『New type 5月号』(過去記事へのリンク)
それにしても・・・都築作品が角川系の雑誌で特集されるとは・・・学研以外はガン無視だったなのは無印の頃は遠い昔すなぁ・・・
テレホンカードの誌上通販
奥田絵2種類、藤真絵2種類・・・
1枚1、500円・・・だと・・・
そのうえ送料500円、今時テレホンカードてェ・・・需要がなくて作るのが激安になってるのに
しかも描き下ろしでもない過去絵ェ・・・
なのは厨舐められすぎワロタ
さすがは角川はんやで~
型月作品から生まれた、今をトキメク虚淵さんの小説をアニメ化する『Fate/Zero』
あおきえい監督とufoの組み合わせ・・・こりゃあ、まどっち10万の軍勢と戦える本命やで!
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)/虚淵 玄

¥650
Amazon.co.jp
楽しみすなぁ、テレビアニメみたいだけど、時期はいつごろかのう
こちらも型月作品のスピンオフ
武梨えりさんのアンソロジーコミックから生まれた『カーニバル・ファンタズムーン』
OVAだそうで、監督は岸誠二さんでシリーズ構成は上江洲誠さん
TAKE MOON (IDコミックス DNAメディアコミックス)/武梨 えり

¥819
Amazon.co.jp
TAKE MOON 2 (IDコミックス DNAメディアコミックス)/武梨 えり

¥819
Amazon.co.jp
『真剣で私に恋しなさい!S』と『GOSICKーゴシックー』
GOSICK‐ゴシック‐ (角川ビーンズ文庫)/桜庭 一樹

¥620
Amazon.co.jp
GOSICK 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 128-1)/天乃 咲哉

¥609
Amazon.co.jp
富士見ミステリー文庫から出ていたイラスト多めのゴシックですが、角川ビーンズ文庫から再販
BD&DVDはお値段さえアレでなければ、もう少し多めに買ってもらえたと思うの・・・
チャリーンもね?無限にあるわけじゃあないんだから・・・絞って購入すると1クールで2本くらいに落ち着く
それも、社会人ならともかく学生なら切りつめて1本がやっと
売り方は付加価値のついた高価格商品から、お求めやすい価格にシフトしていくべき時期だと思う
アニメを原作の販促としか見ていないなら、何を言っても無駄かなとか考えちゃうけど
プレゼントコーナ―
サーニャが可愛すぎて本気で辛い、これはまさにエイラ病
ストライクウィッチーズ 1/8 サーニャ/アルター

¥8,190
Amazon.co.jp
『ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち』が新連載、漫画はしのづかあつとさん
リネット・ビショップちゃん!のお姉ちゃんであるウィルマ・ビショップが中心
・・・ズボン最高や!
ラジオウィッチーズ収録レポート漫画、世戸さおりさんと田中理恵さんの回
新連載『まおゆう魔王勇者』
話題だそうですが・・・小説が読みにくいので回避しました、コミックは楽しみにしている
まおゆう魔王勇者 1「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」/橙乃 ままれ

¥1,260
Amazon.co.jp
これも新連載『星空へ架かる橋』
アニメが放送されているようだがまだ観ていない、評判は良さそうなんですが
『なのはvivid』はMemory24『抜刀居合!』
インターミドル編でミヤカと八神家の秘蔵っ子ミウラが激突!
ジ―クリンデの髪型かわええのう・・・そして何故か関西弁
ミヤカつえええええええええええええええええええええええええ
ミヤカがジークリンデに勝つ為に磨き続けてきた剣技
存在を証明する為に鍛え続けてきたミウラの想い
ふたりともに負けられない理由がある
ミウラの高速ステップインからの重い攻撃が炸裂
それでもミヤカ有利の状況は変わらず
ミウラにはなのはさんも認める一閃必堕の切り札が
集束系魔法(ブレイカー)を両足に集束させるミウラ
巨大な鉄塊さえ斬り裂くミヤカの居合
両者の対峙
ここで次回・・・燃え燃えのヒキですなぁ、来月が待ち遠しい
魔法少女リリカルなのはViVid (1) (角川コミックス・エース 169-2)/藤真 拓哉

¥588
Amazon.co.jp
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ビジュアルコレクション(上) (メガミマガ.../著者不明

¥2,625
Amazon.co.jp
『真剣で私に恋しなさい!』は水上運動会
サービスサービス(cv:三石琴乃風味で)
ほう・・・正直、今月最高に萌えた
真剣で私に恋しなさい! (1) (角川コミックス・エース 302-1)/犬江 しんすけ

¥609
Amazon.co.jp
真剣で私に恋しなさい!!(5) (一迅社文庫)/野山 風一郎:作 みなとそふと:原作

¥620
Amazon.co.jp
他にも新連載から読み切り、連載陣までかなりのヴォリュームがあったので720円は安いと思う
コンプエース 2011年 06月号 [雑誌]/著者不明

¥720
Amazon.co.jp
さらに付録も充実
奥田絵のキーホルダー
先月号の表紙と今月号の表紙の両面ポスタービッグポスター
どちらも足元までしっかりと描かれております
1メートルくらいあるよこれ
店舗特典かわええのう
来月号にも期待しております
『月刊コンプエース 6月号』
を購入してきて読んだのでご紹介
『月刊コンプエース』なのフェイが完全に夫婦になっている件『2011年5月号』(前号の紹介 過去記事へのリンク)
表紙は『魔法少女リリカルなのはvivid』を連載している藤真拓哉さんの描き下ろし
なのはとヴィヴィオの間に、2011年春アニメである犬日々からミルヒ
原作がなのはと同じ都築真紀さんで、アニメもなのはスタッフが手掛けていることからのコラボなんですね
巻頭カラーページはなのはvivid特集
次号(7月号 5月発売)には、なのはさんとヴィヴィオのストラップが、次々号(8月号 6月発売)には、フェイトちゃんとはやてのストラップが付属するようです
覇王っ娘アインハルトが斬撃対策の修行をする為に、稽古相手となってくれたミヤカのキャラクターファイル
犬日々の紹介
藤真さんがコミック版を担当しており、ニュータイプとコンプティークで横断連載をするそうです
1話は現在発売中のニュータイプ5月号に付属されている冊子に掲載
2話は6月10日発売のコンプティーク7月号に掲載予定みたい
『月刊ニュータイプ』安心の花澤さんと都築作品特集『New type 5月号』(過去記事へのリンク)
それにしても・・・都築作品が角川系の雑誌で特集されるとは・・・学研以外はガン無視だったなのは無印の頃は遠い昔すなぁ・・・
テレホンカードの誌上通販
奥田絵2種類、藤真絵2種類・・・
1枚1、500円・・・だと・・・
そのうえ送料500円、今時テレホンカードてェ・・・需要がなくて作るのが激安になってるのに
しかも描き下ろしでもない過去絵ェ・・・
なのは厨舐められすぎワロタ
さすがは角川はんやで~
型月作品から生まれた、今をトキメク虚淵さんの小説をアニメ化する『Fate/Zero』
あおきえい監督とufoの組み合わせ・・・こりゃあ、まどっち10万の軍勢と戦える本命やで!
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)/虚淵 玄

¥650
Amazon.co.jp
楽しみすなぁ、テレビアニメみたいだけど、時期はいつごろかのう
こちらも型月作品のスピンオフ
武梨えりさんのアンソロジーコミックから生まれた『カーニバル・ファンタズムーン』
OVAだそうで、監督は岸誠二さんでシリーズ構成は上江洲誠さん
TAKE MOON (IDコミックス DNAメディアコミックス)/武梨 えり

¥819
Amazon.co.jp
TAKE MOON 2 (IDコミックス DNAメディアコミックス)/武梨 えり

¥819
Amazon.co.jp
『真剣で私に恋しなさい!S』と『GOSICKーゴシックー』
GOSICK‐ゴシック‐ (角川ビーンズ文庫)/桜庭 一樹

¥620
Amazon.co.jp
GOSICK 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 128-1)/天乃 咲哉

¥609
Amazon.co.jp
富士見ミステリー文庫から出ていたイラスト多めのゴシックですが、角川ビーンズ文庫から再販
BD&DVDはお値段さえアレでなければ、もう少し多めに買ってもらえたと思うの・・・
チャリーンもね?無限にあるわけじゃあないんだから・・・絞って購入すると1クールで2本くらいに落ち着く
それも、社会人ならともかく学生なら切りつめて1本がやっと
売り方は付加価値のついた高価格商品から、お求めやすい価格にシフトしていくべき時期だと思う
アニメを原作の販促としか見ていないなら、何を言っても無駄かなとか考えちゃうけど
プレゼントコーナ―
サーニャが可愛すぎて本気で辛い、これはまさにエイラ病
ストライクウィッチーズ 1/8 サーニャ/アルター

¥8,190
Amazon.co.jp
『ストライクウィッチーズ 片翼の魔女たち』が新連載、漫画はしのづかあつとさん
リネット・ビショップちゃん!のお姉ちゃんであるウィルマ・ビショップが中心
・・・ズボン最高や!
ラジオウィッチーズ収録レポート漫画、世戸さおりさんと田中理恵さんの回
新連載『まおゆう魔王勇者』
話題だそうですが・・・小説が読みにくいので回避しました、コミックは楽しみにしている
まおゆう魔王勇者 1「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」/橙乃 ままれ

¥1,260
Amazon.co.jp
これも新連載『星空へ架かる橋』
アニメが放送されているようだがまだ観ていない、評判は良さそうなんですが
『なのはvivid』はMemory24『抜刀居合!』
インターミドル編でミヤカと八神家の秘蔵っ子ミウラが激突!
ジ―クリンデの髪型かわええのう・・・そして何故か関西弁
ミヤカつえええええええええええええええええええええええええ
ミヤカがジークリンデに勝つ為に磨き続けてきた剣技
存在を証明する為に鍛え続けてきたミウラの想い
ふたりともに負けられない理由がある
ミウラの高速ステップインからの重い攻撃が炸裂
それでもミヤカ有利の状況は変わらず
ミウラにはなのはさんも認める一閃必堕の切り札が
集束系魔法(ブレイカー)を両足に集束させるミウラ
巨大な鉄塊さえ斬り裂くミヤカの居合
両者の対峙
ここで次回・・・燃え燃えのヒキですなぁ、来月が待ち遠しい
魔法少女リリカルなのはViVid (1) (角川コミックス・エース 169-2)/藤真 拓哉

¥588
Amazon.co.jp
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ビジュアルコレクション(上) (メガミマガ.../著者不明

¥2,625
Amazon.co.jp
『真剣で私に恋しなさい!』は水上運動会
サービスサービス(cv:三石琴乃風味で)
ほう・・・正直、今月最高に萌えた
真剣で私に恋しなさい! (1) (角川コミックス・エース 302-1)/犬江 しんすけ

¥609
Amazon.co.jp
真剣で私に恋しなさい!!(5) (一迅社文庫)/野山 風一郎:作 みなとそふと:原作

¥620
Amazon.co.jp
他にも新連載から読み切り、連載陣までかなりのヴォリュームがあったので720円は安いと思う
コンプエース 2011年 06月号 [雑誌]/著者不明

¥720
Amazon.co.jp
さらに付録も充実
奥田絵のキーホルダー
先月号の表紙と今月号の表紙の両面ポスタービッグポスター
どちらも足元までしっかりと描かれております
1メートルくらいあるよこれ
店舗特典かわええのう
来月号にも期待しております