小4塾!月一のテスト結果 | 新・恋に落ちた一皿

新・恋に落ちた一皿

一人娘の子育てのこと、美味しい出会い、嬉しいお買い物などの日常を綴ります。
♡楽天ROOM始めました♡!
https://room.rakuten.co.jp/room_bbd2001963/items


月に1度ある塾の大きなテストチュー
その結果が返ってきましたーーー!

 





今回はなんとーーーーーーーー


 



塾通い始めてから、1番良くておねがい
偏差値も初めて見る数字で嬉しくて泣いた爆笑






去年から負のスパイラルで、右肩下がりが続いてて。
どん底に突き落とされてたんですけど、3ヶ月前からV字回復。 
たまたまなの?
そうじゃないと信じたい。






毎日めちゃくちゃ頑張ってるので、結果が出て本当によかったおねがい






…とはいえ。
今回国語が全然ダメで泣
得意科目が点数取れないの、自信無くすし焦るショボーン
娘いわく、今回めっちゃ取れてると思う!
って言ってたのに泣き笑い
いつもその自信どこから来るのよ。。泣き笑い






算数
偏差値は前回より5点アップ飛び出すハート
今回は正答率が低い問題も解けてて、日々の努力が報われた気がして感動おねがい





国語
こちらは最悪過ぎた。。
得意な物語文だったのになぜー。
国語は1番できる教科なので、普段は宿題するくらいで他にはほぼ勉強せず。
そのツケが回ってきたのかーー??
余裕ぶっこいでたらあかんてことねチュー






理科
山が当たってキラキラ
前日から電池の回路を勉強してたら、丸々出てくれて高得点音符


 



社会
安定して取れてました。
娘が、社会だけで受験できるとこないかなぁって。
あるわけない爆笑





理科と社会に関しては、もう私の方が全然できない爆笑
1回覚えたら忘れないところが、若い脳って素晴らしいなって思います拍手





さて、テスト返却後の親。
コピーしてやり直しノート作ったり、間違ったところの傾向を掴まなくちゃだし結構大変ネガティブ
いつも中途半端に終わる私w





今回は成績も上がって、娘のモチベーションも上がってると思うし 
私も娘のフォローをがんばりますチュー




写真ないので、ほっこりするやつ(私が)

ちいかわのお部屋。

ドミノのセットで作ったみたい。

倒す以外に新しい使い方w


よく見たら、ソファーやテレビっぽいのもあって音符





癒しですピンクハート