小3娘の夏期講習。
意外と嫌がらずに行ってる
友達は一切できてないみたいだけど、そこまで気にしてないっぽい
夏期講習は、週2回の授業が4週にわたって続く感じで。
連日じゃないから余裕かなと思ってたら、塾のない日の宿題や覚える量が半端なくて
毎週、先週の確認テストから始まるので、テスト勉強もしなくちゃいけないし、
正直、こんなにヒーヒーなるとは思ってもみませんでした
関西最難関中学を目指す子たちが多く通ってる塾で。
我が子、場違い感半端じゃないけど
とりあえず夏期講習だしね
9月からどうしよう。
入塾テストは、一応合格もらってるけどたまたま感。。
このまま続けて通うなら、今してる他の習い事をどうするか考えなくては〜。
塾と公文、並行できる?
いや考えただけで無理や〜
でも公文国語だけは、通ってる方は理解してもらえるかもですが、
こんなに知識が増えるもの?ってくらい知識の宝庫なのでやめるのもったいなくて。
公文算数は計算ばっかりだけど、早く正確に計算できるのはやっぱり公文のおかげかと思ってて。。
6年の範囲まで通わせたいけど…自信ない
塾って小3の2月からが一般的なスタートみたいだけど、我が子みたいにスローペースなのんびり屋さんには9月からがいいような気がしてます。
ちょうど算数は○○算とかが9月からスタートするみたいなので
私、鶴亀算や速度算は好きだったけど、植木算苦手
塾の9月のプログラム見たら植木算からのスタートみたいで
これはもうプロに任せたいところ。
さ、ぼちぼちお迎え行く用意しよ
午前中あっという間ーーーっ
写真ないので…