昨日は26w1d、7ヶ月半検診でした

今回の検診はね、正直微妙な結果~。
体重:2週間前+1kg
尿糖値:プラス
お~尿糖値プラス

4ヶ月検診のときにも一度プラスになってて、今回また~。
先生にも注意されちゃった

私のおばあちゃんがずーっと糖尿病で。
あれって遺伝もあるから、先生に、余計に気をつけるようにって言われたよ

先週診断された切迫早産は、前よりは良好
ただもうしばらくは安静にしたほうが良さそう
そして!
なんと残念だったのがね。
2週間前に行った、膣の細菌検査。
なんとGBSっていうやつで引っかかっちゃいました

なんだか切迫早産といい、出産まで残り3ヶ月のところにきて色々問題

GBSって私は聞いたことがなかったんだけど、この菌て健康な女性になら誰にでもいる常在菌なんだって。
ただ、その量が多かったのかな?
処置としては、消毒してもらって終わりだったんだけど、問題は出産時
一度これになると、次の検査で治ってたとしても、念のため出産する時に点滴しながら産まなきゃいけないんだって
生まれるときに赤ちゃんがGBSに接触して感染したら、最悪の場合敗血症や髄膜炎になるらしい。
確率的には1000人に3人~5人だって

少ないっちゃ少ないけど不安だわ

あーん、無事に生まれてきてくれますように

で、今回の赤ちゃんの様子



まだ旦那さん似か私似かわからないな~。
体重もほぼ標準で930g
1kgまであと少し

予定まで残り96日。
切迫早産のこともあるし、安静第一で過ごしていきたいと思います